|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2011年8月19日号
|
地域の話題おしえて!! |
新屋の道を花で飾って12年。「グローリーロード会」
|
新屋栗田町の雄物川沿いの浜街道2号線。まっすぐな道路沿い約400メートルに渡り、ベコニアやマリーゴールドが美しく並んでいます。花を管理しているのはボランティア団体「グローリーロード会」のみなさん。代表の三浦直美さんが10数年前、当時ポイ捨てごみで汚れていた道路を見て「花を植えたらポイ捨てが減るかも」と思ったのがきっかけです。三浦さんは「花の手入れをしているときに子どもたちや運動中のかたなどと自然にあいさつを交わすようになり、地域とのつながりが強くなったような気がします。今年は花壇の一部に栗田養護学校の生徒さんから花を植えてもらったんですよ」と話します。道ばたに可憐に咲く花々が地域のふれ合いを導き、深めてくれているんですね。
|
ありがとう。郵便局から温かいこころざし |
●オリジナル切手「竿燈まつり」が完成
7月20日、秋田中央郵便局から、オリジナルフレーム切手「秋田竿燈まつり2011」を寄贈していただきました。ありがとうございました。切手は秋田市、男鹿市、潟上市、南秋田郡の郵便局で販売します。 ●避難中のかたへ「かもめ〜る」を寄贈 7月11日、秋田県中部地区郵便局長会から、震災で秋田市に避難されているかたが家族などへ手紙が書けるようにと「かもめ〜る(暑中・残暑見舞はがき)」2千枚を寄贈していただきました。 |
![]() |
Copyright (C) 2011秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |