|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2011年8月19日号
|
健康 |
ふれあいほっと掲示板 |
★いきいきサロン
|
中学1年〜高校2年生の女子
|
厚生労働省では、子宮頸(けい)がん予防ワクチンの供給量の不足のため、初回の接種よりも、接種を開始したかたの2回目・3回目の接種を優先していました。このたび十分な量のワクチンが確保できたため、すべての対象者への初回接種を再開しました。接種を希望するかたは、対象者へお配りした「子宮頸がん予防ワクチンのお知らせ」に載っている医療機関へ連絡してから受けてください。
●対象 (1)中学1年〜高校1年生に相当する年齢の女子 (2)高校2年生に相当する年齢で、9月末までに 接種を開始する女子 ●料金/無料 ●持ち物/母子健康手帳、健康保険証など年齢を確認できるもの ★問い合わせ 市保健所健康管理課tel(883)1179 |
千秋公園からスタート!
|
とき/10月9日(日)午前9時30分スタート
※雨天決行! 3.1キロと10キロのコース(小学生以上が対象です)は八橋陸上競技場で受け付け後、送迎バスで千秋公園へ移動します。2.5キロコース(就学前の親子が対象です)は八橋公園内を走ります。 ●参加費 一般3,000円、高校生以下1,500円→3.1キロ、10キロコース ファミリーペア3,500円→2.5キロコース、3.1キロコース ●申し込み 八橋陸上競技場、市立体育館、茨島体育館などにある申込書に参加費を添えて、9月5日(月)まで、お近くの郵便局へ。詳しくはスポーツ振興課へお問い合わせください。tel(866)2247 |
歯科相談 |
とき/8月31日(水)午前9時30分〜正午
ところ/市保健センター(八橋) 歯科衛生士が、むし歯や歯周病など歯の健康の相談に応じます。無料。要予約。 ●申し込み 保健予防課 tel(883)1178 |
健康はつらつ情報 |
スポーツ振興課の教室 |
保険料1回30円。先着各30人。申し込みは8月23日(火)午前9時からスポーツ振興課へ。tel(866)2247
★シェイプアップボクシング 日時/9月6日(火)午前10時〜正午、9月20日(火)午後2時〜4時、9月30日(金)午後7時〜9時 会場/市立体育館 ★太極拳 日時/9月12日(月)・17日(土)、午前10時〜正午 会場/市立体育館 ★グラウンド・ゴルフ 日時/9月26日(月)午前10時〜正午 会場/八橋運動公園健康広場 |
いきいき健康教室 |
障がいがあるか50歳以上のかたが対象。体力低下を防ぐ水中運動。9月7日(水)から毎週水曜日、午前10時45分〜11時45分、中央シルバーエリアで。参加費1か月1,200円。プール使用料1回500円。定員5人。申し込みはNPO法人あいへ。
tel(829)1113・ファクス(826)1885 |
障がい者水泳教室 |
対象/身体障害者手帳か療育手帳を持っている、または同程度の障がいがあるかた 日時/8月25日(木)から10月27日(木)までの毎週木曜日、午後6時30分〜7時30分
会場/県立総合プール 参加費/無料 定員/先着20人 ●申し込み 8月22日(月)午前9時から秋田市身体障害者協会 tel(866)1341・ファクス(865)2099 |
障がい児・者水泳大会 |
身体・知的・精神障がいがあるかたが対象。9月19日(月)、県立総合プールで。参加費は、大会(2種目まで)が500円、ふれあい&水泳指導(どちらかのみの参加は不可)が200円。
水泳大会→午前9時〜午後零時30分 健常者とのふれあい、水泳指導→午後1時30分〜4時 ●申し込み 8月31日(水)まで、NPO法人障害者アクアレッスンミラクルスイミーtel090-5239-4175 |
ザ・ブーンの健康教室 |
申し込みは、クアドーム ザ・ブーンへどうぞ。tel(827)2301
★9月のプール健康増進教室 開講日は9月2日(金)から30日(金)までの火・水・金曜日(23日(金)を除く)。水中歩行、アクアビクス、水泳を受講できます(日にちによってメニューが違います)。全日程受講可能なフリーコースが4,000円、1日体験コースが550円(いずれも入館料別) ★バス送迎付き講座 水中歩行と水泳。9月2日(金)・9日(金)・16日(金)・30日(金)、午前9時45分秋田駅東口発、午後3時秋田駅着。受講料各1,050円(入館料含む)。申し込みは8月26日(金)午前9時から |
市民スポーツ祭 |
★相撲(個人・団体)
日時/9月18日(日)午前10時〜 会場/県立武道館 参加費/1人600円 申し込み/9月8日(木)まで、秋田市相撲連盟の加賀谷さんtel090-4637-0433 ★カヌー 日時/9月18日(日)午前10時〜 会場/岩見川(河辺坂本) 参加費/一般1,000円、高校生以下500円 申し込み/9月11日(日)まで、秋田市カヌー協会の石塚さん tel(839)7859 ★水泳 日時/10月9日(日)午前10時〜 会場/県立総合プール 参加費/個人800円、団体1,600円 申し込み/9月16日(金)まで、秋田市水泳協会の豊嶋さんtel(866)8371 |
早朝ラジオ体操 |
参加無料。直接会場へどうぞ。
日時/10月30日(日)までの毎週日曜日、午前6時30分〜6時45分 会場/千秋公園二の丸 ●問い合わせ 秋田県走友会の川村さんtel(868)5821 |
健康フェスタ |
乳がんのしこり触診体験、前立腺がん検診、骨粗しょう症検診(午前と午後に先着各40人)、体力測定、健康相談など。9月3日(土)午前10時〜午後4時(検診・測定・相談は午後3時まで)、アルヴェ1階きらめき広場で。参加無料。直接会場へ。
●問い合わせ 秋田県総合保健事業団総務部経営企画課tel(831)2011 |
在宅介護者のつどい |
寝たきりや認知症のかたなどを家庭で介護しているかたが対象です。8月31日(水)午後1時30分〜3時、市保健センターで。無料。直接会場へ。
●問い合わせ 在宅介護者のつどい代表の廣田さんtel(863)0935 |
![]() |
Copyright (C) 2011秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |