|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2012年3月16日号
|
後期高齢者医療
|
決定通知書をお送りします |
4月の年金から後期高齢者医療の保険料の引き落としが始まるかたに、4月上旬に「保険料仮徴収額決定通知書・特別徴収開始通知書」をお送りします。
決定通知書に書いてある保険料は平成22年中の所得から仮算定したもので、4月・6月・8月の年金から引き落とされる金額です。 |
![]() *上半分が保険料仮徴収額決定通知書、下半分が特別徴収開始通知書です |
決定通知書をお送りするかたは
|
条件(1)
年金が年額18万円以上で、後期高齢者医療と介護保険の保険料の合計額が年金額の2分の1以下のかた 条件(2) 平成23年6月1日から10月2日までに ・75歳になったかた ・秋田市に転入した75歳以上のかた ・年金の受給が始まった75歳以上のかた *上半分が保険料仮徴収額決定通知書、下半分が特別徴収開始通知書です |
上記以外のかたの保険料は… |
●平成24年2月の年金から保険料が引き落とされたかた
→引き落とされた保険料と同じ金額が、4月・6月・8月の年金から引き落とされます ●納付書または口座振替のかた →納付は7月からです。ただし、年金が年額18万円以上で、後期高齢者医療と介護保険の保険料の合計額が年金額の2分の1以下のかたは、10月から年金引き落としになります ◆問い合わせ 後期高齢医療課 tel(866)2513 |
後期高齢者医療の
|
後期高齢者医療の被保険者のかたに、4月から使える「はり・きゅう・マッサージの受療券(1回につき800円を助成する券・12枚)」を交付します。
受け付けは3月22日(木)からです。詳しくは介護・高齢福祉課へどうぞ。 tel(866)2095 <後期高齢者医療の被保険者証を持って、次の窓口へお越しください。> ●介護・高齢福祉課(福祉棟2階) ●北部市民サービスセンター ●西部市民サービスセンター ●河辺市民サービスセンター ●雄和市民サービスセンター ●アルヴェ駅東サービスセンター ●岩見三内連絡所 ●大正寺連絡所 ※3月22日(木)から受け付けます |
![]() |
Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |