※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2012年5月4日号

市長コラム

秋田市ホームページで市長の動向や記者会見の
内容などをお伝えしています。
「市長ほっとコーナー」
http://www.city.akita.akita.jp/city/mayor/

4月〜人を育てる

市長穂積 志

秋田市の姉妹都市ドイツ・パッサウ市のパッサウ独日協会会長ズィビレ・ラウシャーさんが市長を表敬訪問しました(4月6日)
 大雪と寒さに耐えた冬。カレンダーをめくり、遅れてやってきた春の到来を喜んでいたのもつかの間、4月3日から4日にかけて本市は大変な春の嵐に見舞われました。何しろ最大瞬間風速が毎秒40.8メートルという大型台風以上の暴風で、市民のみなさまも大変不安な数日を過ごされたかと思います。
 停電も一時は約3万5千戸にのぼり、中には復旧に丸2日以上かかった地域もありますし、コミュニティセンターに避難したかた、屋根や壁の損壊など建物被害に遭われたかた、そして農林業関係施設には甚大な被害が発生しております。
 被害に遭われた市民のみなさまには、心からお見舞い申し上げます。現在、現行予算でできる部分はすぐに対応し、また、市営住宅の補修工事やビニールハウス・畜舎などの復旧経費などへの助成については補正予算を計上するなど、早急な支援にあたっているところです。
 東日本大震災や今冬の大雪など、ここのところ「千年に一度」とか「観測史上初」などといった言葉をたびたび聞かされ、いささか疲弊していたところに、今度は初めて耳にした「爆弾低気圧」といった、覚えなくてもいい言葉まで覚えてしまいました。
ーさて、本当はこのことからお話する予定だったのですが、3月が卒業や別れの季節なら4月は出会いやスタートのときといえます。
 私も秋田商業や御所野学院、美術工芸短大附属高等学院、そして、来春4年制大学をめざしている美術工芸短期大学の入学式に出席してきました。また、市役所も新規採用職員を迎え、新たな年度が始まっています。
 その中で「人を育てる」ということを今年ほど強く意識したことはなかったように思います。実は、年度初め式で市職員を前に連合艦隊司令長官・山本五十六の言葉を紹介して、人材育成の重要さを説いたところ、意外にも数カ所から反響がありましたので紹介します。
・やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ
・話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず
・やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず
 私たちは人を育てるとき、つい厳しくすることが指導することと考えがちですが、山本五十六はほめることの効用を説いています。
 そういえば最近「ダメ出し」ならぬ「ポジ出し」という言葉もあるそうです。ポジティブのポジです。みなさんも人を育てる立場に立ったとき、熱心さのあまりいつの間にか「ダメ出し」の連発になっていませんか。自らを戒めながら注意していきたいと思います。

暴風で折れた電柱の復旧作業(下浜の国道7号)


Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp