|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2012年5月18日号
|
元気が大好き♪育児コーナー |
育児 |
親子で遊ぼう! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加無料。
直接会場へどうぞ。
|
親子
|
とき/6月4日(月)午後3時30分〜4時30分
ところ/茨島体育館 ※定員30組 4歳〜5歳のお子さんと保護者が対象です。楽しく体力づくり! 保険料1組50円。無料託児あり。 ●申し込み 5月28日(月)まで、スポーツ振興課tel(866)2247 |
妊娠したら早めに妊娠届を |
妊娠の届け出をしたかたに母子健康手帳を、秋田市に住民票があるかたには妊婦健康診査受診票もさしあげます。
●届出窓口 →子ども健康課tel(883)1174(八橋の市保健所)、市民課、北部・西部・河辺・雄和の各市民サービスセンター、アルヴェ駅東サービスセンター、岩見三内・大正寺の各連絡所 |
子ども健康課の教室 |
★離乳食教室
離乳食の進め方、食品の調理法など。会場は市保健センター。時間は午前10時〜11時30分。無料。お子さんと一緒にどうぞ。申し込みは5月24日(木)午前8時30分から子ども健康課へ。 tel(883)1174・(883)1175 ・初期離乳食教室(生後4か月〜5か月)→6月11日(月)。先着40組 ・中期離乳食教室(生後6か月〜7か月)→6月12日(火)。先着30組 ・後期離乳食教室(生後8か月〜11か月)→6月13日(水)。先着30組 ★むし歯予防教室「歯ッピースマイル」 1歳〜3歳ころの親子が対象です。歯科医師の話や質問コーナー、親子遊びなど。6月13日(水)午後1時30分〜3時、アルヴェ4階洋室Cで。受講無料。定員30組。無料託児あり。申し込みは子ども健康課へどうぞ。tel(883)1174 |
ベビーマッサージ&育児相 |
助産師によるベビーマッサージ講座と育児相談会。参加無料。先着各12組(参加は1組1回まで)。
対象/生後3か月〜12か月の親子 日時/6月5日(火)・12日(火)・21日(木)、午前10時30分〜正午 会場/北部市民サービスセンター ●申し込み 5月22日(火)午前9時から北部市民サービスセンター子育て交流ひろばtel(893)5985 |
キタスカの乳幼児学級 |
会場は北部市民サービスセンターです。受講無料。申し込みは、往復はがきに、学級名、住所、親子の氏名(子どもはふりがなと年齢も)、電話番号を書いて、6月6日(水)(必着)まで、〒011-0945土崎港西五丁目3-1 北部市民サービスセンターtel(893)5969
★カンガルー乳幼児学級 →乳幼児期の子育てや読み聞かせの学習。対象/生後6か月〜1歳6か月の親子 日時/6月28日(木)から12月までに7回、午前10時30分〜11時30分 定員/40組(抽選) ★ペンギン幼児学級 →しつけの話など。対象/1歳7か月〜3歳の親子 日時/6月22日(金)から12月までに7回、午前10時30分〜11時30分 定員/40組(抽選) |
こんにちは広場 |
就園前の親子が対象です。親子の楽しいふれあい遊び。無料。直接会場へどうぞ。詳しくは子ども未来センターへ。tel(887)5340
・浜田地区コミセン→5月25日(金)午前10時30分〜 ・八橋地区コミセン→5月29日(火)午前10時15分〜 ・日新児童館→6月1日(金)午前10時〜 ・広面児童館→6月4日(月)午前10時30分〜 |
育児講座いろいろ |
★子どものための救急教室
乳幼児の病気やけがの救急法を学びます。お子さんと一緒にどうぞ。日時/5月26日(土)午前10時〜11時30分 会場/北部市民サービスセンター 受講料/1世帯500円 申し込み/子どものファーストエイド普及協会tel(868)1144 ★離乳食教室 生後7か月〜11か月のお子さん向けの離乳食の作り方と試食。妊娠中のかたもどうぞ。日時/6月2日(土)午後1時〜2時30分 会場/ごしょの保育園 受講料/200円 申し込み/5月30日(水)まで同園tel(892)7555 ★福ママの講座 会場は福ママサロン(川尻総社町)。時間は午前10時30分〜正午。参加費各1,600円。定員各5組。申し込みは福ママの中川さんへ。tel(853)9848 (1)ファーストサイン→就園前の子どもと保護者が対象です。赤ちゃんとお手てで話そう。5月28日(月)、6月4日(月)の全2回 (2)ベビーマッサージ→1歳〜就園前の子どもと保護者が対象です。6月11日(月)・18日(月)の全2回 (3)親子で笑いヨガ→1歳〜就園前の子どもと保護者が対象です。6月15日(金)・22日(金)の全2回 ★NPO法人ばっけの会の講座 会場はひよっこサロン(南通亀の町)。先着各6組((4)は6人)。申し込みは、5月21日(月)午前10時から、ばっけの会へどうぞ。tel(834)4733 (1)ベビーマッサージの一歩→生後2か月〜12か月の親子が対象です。6月12日(火)・26日(火)の全2回、午前10時30分〜正午。参加費1組1,500円(オイル代含む) (2)ファーストサイン→生後2か月〜12か月の親子が対象です。赤ちゃんとお手てで話そう。6月12日(火)・26日(火)の全2回、午後1時30分〜3時。参加費1組1,500円 (3)賢く使おうベビーフード→生後7か月〜12か月の親子が対象です。ベビーフードの試食など。6月20日(水)午前10時30分〜正午。参加費1組500円(おみやげ付き) (4)初めての沐浴レッスン→将来のパパ・ママ・祖父母が対象です。おむつの換え方も。6月5日(火)午前10時30分〜正午。参加費500円 |
あそびにおいで! |
★あおぞらキッズ
就学前の親子が対象です。5月20日(日)午前10時〜11時30分、外旭川児童センターで。参加無料。直接会場へどうぞ。詳しくは外旭川地区主任児童委員の栗山さんtel(868)3688 ★すこやか広面 0歳〜5歳の親子が対象です。お話し会や自由遊び。5月21日(月)・28日(月)、午前10時〜11時30分、広面児童館で。保険料1回1家族50円。直接会場へ。詳しくは広面地区主任児童委員の佐々木さんtel(832)2172 ★東きらきらくらぶ 0歳〜5歳の親子が対象。5月22日(火)(大型紙芝居)、6月12日(火)(バスでおでかけ)、午前10時〜正午、東児童センターで。保険料1組50円。直接会場へ。詳しくは東地区主任児童委員の折原さんtel090-7322-5863 ★川尻ちびっこ広場 就園前の親子が対象です。5月22日(火)、6月12日(火)、午前10時〜11時30分、川尻地区コミセンで。参加無料。直接会場へどうぞ。詳しくは代表の加賀屋さんtel(823)0561 ★育児サークル“親子リズム”無料体験会 生後8か月〜就園前の親子が対象。5月24日(木)、飯島地区コミセンで。5月25日(金)、川尻地区コミセンで。時間は午前10時30分〜正午。申し込みは新日本婦人の会秋田支部tel(836)3356 ★きりんクラブ 就学前の親子が対象。5月25日(金)午前9時30分〜11時、築山児童センターで。無料。直接会場へ。詳しくは築山地区主任児童委員の藤原さんtel(833)6743 ★しゃぼんだま広場 就学前の親子が対象。救命講習。5月25日(金)午前10時〜11時30分、四ツ小屋児童センターで。無料。直接会場へ。詳しくは四ツ小屋地区主任児童委員の伊藤さんtel(839)3891 ★きらきら広場 就園前の親子が対象です。5月28日(月)午前10時〜11時、御所野ふれあいセンターで。参加無料。直接会場へどうぞ。詳しくは御所野地区主任児童委員の照井さんtel(829)2815 ★わんぱく広場 就園前の親子が対象です。くるみボタンで小物づくり。5月28日(月)午前10時30分〜11時30分、アトリオン6階(中通)で。材料費200円。直接会場へどうぞ。詳しくは県中央男女共同参画センターtel(836)7853 ★このゆびとまれ! 就園前の親子が対象です。6月5日(火)(保育所の出前保育)・19日(火)(応急手当の講習)、午前10時〜正午、明徳児童センターで。参加無料。直接会場へ。詳しくは明徳地区主任児童委員の田中さんtel(831)8089 |
講話&おもちゃ貸し出し |
申し込みや問い合わせは秋田市社会福祉協議会へ。tel(862)7445
★子育て出前講話 →育児サークル・団体を対象に、講師を無料で派遣します(材料費は自己負担)。テーマは「作って遊ぼう&ちっちゃな劇場」や「大道芸人マッキーと遊ぼう」など。出前講話の期間/8月から来年3月31日まで 定数/35団体(応募多数の場合は選考) 申込期限/6月8日(金) ★大型おもちゃを貸し出し →育児サークル・団体に「ボールハウス」「はいはいトンネル」など、29種類の大型おもちゃを無料で貸し出します。貸出期間は1週間です |
保育園で遊ぼう! |
0歳〜5歳の親子が対象(聖園ベビー保育園のみ3歳未満。要申込)。時間は午前9時45分〜11時(聖園ベビーのみ午前9時15分〜10時45分)。無料。直接各保育園へ。
・上北手保育園tel(839)3595→5月22日(火)、6月26日(火) ・日新保育園tel(828)3211→5月24日(木)、6月6日(水)(6月6日のみ午前10時15分〜) ・ふじ保育園(飯島)tel(816)0550→5月25日(金)、7月27日(金) ・保育園tel(823)4520→5月30日(水)、6月13日(水) ・聖園ベビー保育園tel(862)1004→6月2日(土)、8月4日(土) |
幼稚園に集まれ! |
★聖園幼稚園(保戸野)
1歳〜4歳の就園前の親子が対象。5月23日(水)午前10時30分〜11時30分。無料。内履きをお持ちください。申し込みは同園tel(823)2695 ★土崎カトリック幼稚園 就園前の親子が対象です。カフェごっこ。5月25日(金)午前10時30分〜11時30分。参加無料。直接幼稚園へお越しください。tel(845)1786 ★仁井田幼稚園 就園前の親子が対象です。5月26日(土)、6月13日(水)、午前10時〜11時30分。参加無料。内履きを持って直接幼稚園へどうぞ。tel(839)2048 ★ルーテル愛児幼稚園(新屋) 就園前の親子が対象です。5月30日(水)午前10時〜11時30分。無料。内履き持参。申し込みは5月28日(月)まで同園tel(828)3038 |
![]() |
Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |