|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2012年5月18日号
|
情報チャンネルa |
◆催し物◆ |
土崎みなとふくまつり |
とき/6月4日(月)→9日(土)
ところ/土崎地区の飲食店9店舗 「ふぐのまち土崎」をPRし、地域の活性化に取り組んでいる「土崎みなとふくまつり」(※)。“北限のふぐ”のおいしい料理を特別価格で提供します。営業時間など、詳しくはお問い合わせください。 ※市の「地域づくり交付金」の交付対象事業です。 ★参加店舗 ●炭火焼き白帆●ぐぅぐー屋●港の銀水●菊寿し●磯乃家●お食事ビビット●たつみ●香味●居酒屋しんちゃん ■問い合わせ ふぐのまち推進協議会(炭火焼き白帆) tel(847)0189 |
太平山山開き登山 |
とき/6月10日(日) 午前6時30分に市役所前集合
※大人2,500円 中学生以下1,500円(クアドーム ザ・ブーン入浴料含む) 小学生以上が対象です(小学生は保護者同伴)。市役所からバス(秋田駅西口のフォンテAKITA正面入口経由)で旭又登山口へ。頂上までは約3時間です。下山後はザ・ブーンの温泉で入浴。先着30人。小雨決行。 ●申し込み 5月21日(月)〜6月1日(金)の平日に、参加費を持って市役所3階の公園課へ。tel(866)2154 |
水道ふれあいフェア&環境展 |
とき/6月2日(土)午前10時〜午後3時
会場/秋田駅前のアゴラ広場、大屋根下 6月は環境月間、6月1日〜7日は水道週間です。水道の大切さ、水をめぐる環境などについて考えてみませんか。 <水道> ●利き水コーナー 水道水やミネラルウオーターを飲み比べ! 参加賞あり●水道に関するアンケート 先着1,200人に花の苗プレゼント ●縁日コーナー わたあめなど <環境> ●ごみ減量コーナー 生ごみ減量方法(コンポスター、EM菌など)の紹介、ごみ分別つりゲーム(プレゼントあり)など ●節電・省エネコーナー 地球温暖化 対策すごろく、各国のエネルギー使用量をかばんの重さで体感など ■問い合わせ 上下水道局総務課 tel(823)8434 環境総務課 tel(863)6633 |
市民活動トークセッション
|
とき/6月10日(日)
ところ/アルヴェ2階多目的ホール 岐阜県恵那市を舞台に市民参加型で制作された映画「ふるさとがえり」を上映します(午後1時〜3時15分)。上映後、同映画の脚本家・栗山宗大さんなどをゲストに、ふるさとについて語り合うワークショップ(午後3時30分〜4時45分)を開催します。 ●参加費/500円(日本赤十字社を通じ被災地支援に寄附されます) ●定員/50人(映画、ワークショップのみの参加はできません) ●申し込み/6月8日(金)午後7時まで市民交流サロンtel(887)5312 |
裁判所の催し |
申し込みは、5月22日(火)まで家庭裁判所総務課へ。tel(824)3121(内線510)
★三庁見学ツアー 秋田地方・家庭裁判所、秋田地方検察庁、秋田地方法務局を見学します。5月24日(木)午前10時〜正午。無料。定員40人 ★無料法律相談 民事、刑事、家事などの相談に弁護士が応じます。5月24日(木)午前10時〜午後4時、アトリオン7階くらしのサロンで。定員27人(予約制) |
演奏会へどうぞ |
★秋田大学鍵盤の会「ピアノフォルテ」
クラシックやJポップなどをピアノで演奏。無料。直接会場へどうぞ。 日時/5月26日(土)午後2時開演 会場/アトリオン4階音楽ホール 問い合わせ/代表の吉武さん tel080-6634-7379 ★秋大憩いのコンサート 出演は三浦央典さん(ボーイソプラノ)、齋藤琴美さん(メゾソプラノ)、浦恵美さん(ピアノ)。無料。直接会場へどうぞ。日時/5月27日(日)午後2時開演 会場/秋田大学インフォメーションセンター(秋大手形キャンパス正門すぐ) 定員/先着30人 問い合わせ/代表の斎藤さんtel(889)2647 |
食品と放射線について今考えよう |
消費者庁消費者安全課課長補佐の石川一さんが講演。5月28日(月)午後2時〜3時30分、遊学舎(上北手)で。参加無料。定員120人。申し込みは、5月24日(木)まであすの秋田を創る協会事務局へ。tel(839)8191
|
水土里のみちウオーキング |
四ツ小屋幹線水路から仁井田を巡ります。14キロコースと6キロコースがあります。完歩者には記念品などを贈呈。小学生以下は保護者同伴で。
日時/6月17日(日)午前9時〜 集合場所/中央地区老人福祉総合エリア駐車場 参加費/一般300円、中学生以下無料 定員/250人 ●申し込み はがきに、参加者全員の住所、氏名、年齢、性別、電話番号、参加コースを書いて、6月1日(金)(必着)まで、〒010-1421 仁井田本町四丁目5-20 水土里ネット仁井田堰tel(839)2504 |
ミサイル艇「はやぶさ」一般公開 |
6月3日(日)、午前9時〜11時と午後1時〜3時30分、秋田港南埠頭C号岸壁で。無料。直接会場へ(天候などにより中止する場合あり)。
●問い合わせ 自衛隊秋田地方協力本部広報室tel(823)5404 |
![]() |
Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |