※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2012年5月18日号

情報チャンネルa

◆案 内◆


個人向け施設見学会

広報広聴課tel(866)2034

(1)河辺の魅力満喫ツアー
とき/6月14日(木)・21日(木)午前9時〜午後零時30分 定員各20人(抽選)
コース/
 秋田市観光案内所前集合(JR秋田駅・新幹線改札前)→岩見峡→鵜養集落→秋田駅東口(解散) *雨天時は施設見学(有料)に変更する場合があります。

(2)にぎわい交流館を見学
とき/6月29日(金)・30日(土)午前10時〜11時30分 定員各20人(抽選)
コース/
 中土橋集合→エリアなかいち(秋田市にぎわい交流館)見学→現地解散

●申し込み
 往復はがきかEメールに(1通2人まで。就学前のお子さんはご遠慮ください。電話は不可)、住所、電話番号、参加者全員の氏名、年齢、見学希望日を書いて、(1)は5月30日(水)(必着)、(2)は6月4日(月)(必着)まで、〒010-8560 秋田市役所広報広聴課 Eメール skengaku@city.akita.akita.jp

新たに2件を指定
秋田市指定文化財

●問い合わせ
 文化振興室tel(866)2246

<絵画>
絹本着色 岩に秋海棠と蛙図 小田野直武筆
 角館に生まれた小田野直武(1749〜1780)は、江戸で平賀源内に西洋画法を学び、秋田藩8代藩主佐竹義敦に洋画法を伝授しました。この作品は、東洋画と西洋画が融合した秋田蘭画を知るうえで貴重な資料です。
※この作品は、6月1日(金)〜7月4日(水)に千秋美術館tel(836)7860のコレクション展「秋田蘭画を中心に」で公開されます。

<古文書>
渋江和光日記
 渋江和光(1791〜1843)は文化4年(1807)〜天保8年(1837)に3度、延べ23年間にわたり秋田藩の御相手番(家老に次ぐ役職)を勤めました。日記には、和光の藩政に関する個人的見解や、当時の上級武士の交流や生活の様子が記されています。
※この日記は、実物や日記のコピー、翻刻本を県公文書館tel(866)8301でご覧になれます。

市民相談センターの無料相談

相談の種類
相談日時
相談場所
定員
申し込み


法 律 6月7日(木)・21日(木)
9:00〜11:40
市民相談センター


予約は5月22日(火)
午前8時30分から、
電話または市役所1階の
市民相談センターで
受け付けます。
tel(866)2039
6月 7日(木)
13:30〜16:10
秋田テルサ
6月14日(木)
9:00〜11:40
北部市民センター
年金・社会保険 6月 8日(金)
13:00〜16:00
市民相談センター

司法書士 6月12日(火)
14:00〜16:00
遺言・相続 6月19日(火)
9:00〜12:00
税 務 6月19日(火)
13:00〜16:00




行政書士 6月 1日(金)
13:00〜16:00
市民相談センター


相談の順番は当日の
先着順です。直接、
市役所1階の市民相談
センターへ
お越しください。
行 政 6月13日(水)
13:00〜16:00
人権・困りごと 6月14日(木)
13:00〜16:00

学習支援「きびたきの家」

震災の被災地から秋田に避難している子ども(おもに小学生)が対象です。福島県出身の大学生が家庭学習のサポートしてくれます。毎週火曜日の午後4時30分〜7時30分と土曜日の午後1時〜5時、高松木材ビル1階(千秋久保田町2-31)で。参加無料。定員各日9人。
●申し込み ふくしまの集いの遠藤さんtel090-6629-5269

ボランティアスタッフ募集

7月7日(土)に開催する赤れんが館築100年記念事業「キャンドルナイトと雅楽の調べ」のボランティアスタッフを募集します。高校生以上のかたが対象です。申し込みは、5月21日(月)午前9時30分から赤れんが郷土館へ。tel(864)6851

ねむの木学級

身体に軽い不自由を感じるかたとその家族が対象です。福祉や健康に関する講話や移動学習など。6月から11月までに6回、午後2時〜3時30分、北部市民サービスセンターで。実費負担あり。申し込みは5月21日(月)午前9時から北部市民サービスセンターへ。tel(893)5969

人権・困りごと相談所

隣近所との争い事やいじめ、虐待などの相談に人権擁護委員が応じます。直接会場へ。常設の相談電話もあります。tel0570-003-110(平日午前8時30分〜午後5時15分)
★西部市民サービスセンター→6月1日(金)午前10時〜午後3時
★イオンモール秋田3階ホール→6月2日(土)午前10時〜午後3時

キタスカ展示ホールのご利用を

北部市民サービスセンター(キタスカ)1階の展示ホールに絵画や書、手芸品、写真などを無料で展示できます。展示期間は最長1か月です。●申し込み 北部地域住民自治協議会事務局tel(846)1133


Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp