|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2012年7月6日号
|
市長が高齢化国際会議に出席 |
「高齢者にやさしい秋田市」を
|
5月28日から6月1日まで、チェコ共和国の首都プラハで開催された「第11回IFA(※)高齢化国際会議」に穂積秋田市長が出席しました。
市長は「エイジフレンドリーコミュニティと冬」というテーマで、融雪歩道の整備、地域の助け合いによる除排雪、高齢者の外出を促すコインバス事業など、都市環境の整備と地域の支え合いによって高齢者がいきいきと暮らしている様子を壇上で紹介(左上の写真)。日本で唯一のWHOグローバルネットワーク(※)参加都市である秋田市を、各国の研究者や行政関係者の前でアピールしました。 また、プラハ副市長との面談や高級事務レベルの会議へ出席するなど、各国の取り組み状況について意見を交換しました。 秋田市では他都市の事例も参考に、今後もIFAやWHOと連携しながら、エイジフレンドリーシティ(高齢者にやさしいまち)の実現に努めていきます。 ●問い合わせ 長寿福祉課 tel(866)2095 秋田市の取り組みは、世界の先進事例として会場でも高評価でした
|
![]() |
Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |