※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2012年8月3日号

人にも地球にもやさしいあきたをめざして

ごみの出し方Q&A


 7月から家庭系ごみの有料化が始まりました。旧ごみ袋(赤印刷)は市が収集するごみ集積所に出すことはできません。以下の点をよく読んでごみ出しの参考にしてください。
●問い合わせ
 環境都市推進課 tel(866)2943

Q.資源化物用指定袋(緑印刷)の代わりに、旧袋(赤印刷)を使用できますか?

A.使用できません。

Q.木材も、せん定枝と同様に50センチ以内に結束して黄色い新袋を使わずに出していいですか?

A.せん定枝として出せるのは枝のみです。木材は黄色い新袋に入れて家庭ごみの日にお出しください。

Q.せん定枝の結束しきれない細かい部分はどうすれば?

A.刈り草や落ち葉同様、資源化物用指定袋(緑印刷)に入れて家庭ごみの日にお出しください。

Q.家庭菜園で栽培したものは何ごみ?

A.不用なものは家庭ごみです。黄色い新袋に入れて家庭ごみの日にお出しください。

Q.刈り草、落ち葉はどうしても乾かさないとだめですか?

A.可能な範囲で乾かしてください。

Q.ペットのおむつは有料化の対象?対象外?

A.ペットのおむつは有料化の対象です。黄色い新袋に入れて、家庭ごみの日にお出しください。

Q.旧袋(赤印刷)は内袋として使っても大丈夫ですか?

A.使用可能です。ただし、黒色の袋など、中身が判別しづらい袋は使用しないでください。

Q.発泡スチロールは何ごみですか?

A.家庭ごみです。大きいものは砕いて、黄色い新袋に入れて出してください。

Q.集合住宅独自の集積所にごみを出してるけど?

A.市が収集する集積所を利用せずに、独自に収集運搬許可業者に依頼しているマンション、アパートにお住まいのかたは、旧袋(赤印刷)を使用できます。必ず管理人にご確認を。

Q.総合環境センター(河辺豊成)に直接ごみを持ち込むときも黄色い新袋で出さないといけないの?

A.旧袋(赤印刷)でも大丈夫。処理手数料は10kgにつき112円。

旧ごみ袋5枚につき、新袋1枚と交換します。

 使い切れなかった旧袋(赤印刷。未使用のみ)は、大きさに関わらず5枚につき、黄色い新袋1枚(45リットル)と交換できます。交換場所、日時など、詳しくは広報あきた7月20日号5ページをご覧になるか環境都市推進課へお問い合わせください。ホームページからもご覧いただけます。
*会場では、申出書の記入が必要です。


Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp