※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2012年9月7日号

9月は老人保健福祉月間


 一人ひとりが高齢者や高齢社会について関心と理解を深め、誰もが生きがいを持ち健康に生活できる長寿社会をめざしましょう。

今年度の標語とポスターが決定!


 今年度の老人保健福祉月間の標語は、上新城、四ツ小屋、大住の各小学校から作品を募りました。審査の結果、上新城小6年・石井茜さんの作品「ありがとう 言葉のかわりに お手伝い」が第一席に選ばれました。また、入選者は下記のとおりです。
 なお、ポスターデザインは美短附属高等学院3年・伊藤響子さんの作品(上図)が選ばれました。

【標語第一席】石井茜(上新城小6年)
【標語入選】
 上新城小…齊藤美彩希(5年)、小林愛斗(3年)
 大住小…齋藤若葉(5年)、佐藤愛純(5年)、佐藤仁菜(5年)、多田史樂(5年)、
 四ツ小屋小…雄鹿由莉香(6年)、篠田亜美(6年)、船岡亜美(6年)…以上敬称略

●問い合わせ
 長寿福祉課 tel(866)2095

高齢者向けサービスいろいろ!


70歳以上のかたへ
コインバス制度をご利用ください

 市が発行するコインバス資格証明書をバスから降りるときに提示すると、市内路線バスへの1回の乗車が100円でご利用いただけます。証明書の対象者、申請方法は下記のとおりです。
●対象
 市内に住民票がある70歳以上のかた
●申請方法
 申請は必ずご本人がお越しください。申請には、(1)写真(たて4センチ×よこ3センチ)(2)健康保険証、運転免許証など、ご本人と確認できるものが必要です
*顔が小さく映っていたり、不鮮明な写真、インスタント写真は使用不可。
●申請窓口
 長寿福祉課(市福祉棟2階)、北部・西部・河辺・雄和の各市民サービスセンター、アルヴェ駅東サービスセンター、岩見三内・大正寺の各連絡所
*岩見三内・大正寺の各連絡所では、即日交付はしていません。
●問い合わせ
 長寿福祉課 tel(866)2095

老人いこいの家へどうぞ

 60歳以上のかたが対象です。健康・生きがいづくりの場として、無料でご利用いただけます。
■八橋老人いこいの家tel(862)6025
 …八橋本町一丁目4-3(八橋日吉八幡神社近く)
■飯島老人いこいの家tel(845)3692
 …飯島字堀川84-191(秋田緑ヶ丘病院近く)
■大森山老人と子どもの家tel(828)1651
 …浜田字出小屋333-1(大森山動物園近く)
*飯島と大森山では、火・木・土曜日の午前10時から午後4時まで入浴ができます。
*9月の休館日は10日(月)と23日(日)〜25日(火)。

老人クラブに入りませんか

 老人クラブでは、おおむね60歳以上のかたが地域で自主的に教養を深めたり、健康づくり、社会奉仕などの活動を行っています。現在、市内には202のクラブがあり、約9千人が加入しています。興味があるかたは、秋田市老人クラブ連合会へご連絡ください。tel(866)1341

緊急通報装置を貸し出しています

 ひとり暮らしの高齢のかたなどが、緊急事態が発生したときにボタンを押すだけで関係機関や協力員に助けを求めることができる緊急通報装置を貸し出しています。
 対象は、電話回線と電話機本体を設置済みの世帯で、(1)おおむね65歳以上のひとり暮らし、または、(2)おおむね65歳以上の高齢者世帯です。利用者の介護保険料の段階に応じて利用料が異なります(0円〜月額千337円)。

●申し込み
 最寄りの地域包括支援センター、在宅介護支援センターで受け付けています。お申し込みの際は原則3人の協力員が必要です。詳しくは長寿福祉課へお問い合わせください。
tel(866)8760



Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp