|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2012年9月21日号
|
情報チャンネルa |
健康 |
・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ |
そのせき、結核では?
|
結核は、日本で主要な感染症の一つです。せき、くしゃみのしぶきを吸い込むことでうつり、初期症状はかぜにそっくり。確実な服薬で結核は治ります。2週間以上せきが続くときは、早めに医療機関を受診しましょう。健康管理課tel(883)1180
|
乳がん検診のマンモグラフィ撮影日程 |
来年3月31日時点で40歳以上の偶数歳の女性を対象として、乳がん検診のマンモグラフィ撮影を行っています(定員あり)。
10月の実施場所と日程は次のとおりです。事前に保健予防課へお申し込みください(tel(883)1176)。撮影後、視触診検査の受診が必要です。 ◆秋田テルサ(御所野)…10月25日(木) ◆にぎわい交流館(中通)…10月5日(金)・31日(水) ◆北部市民サービスセンター…10月4日(木)・29日(月) ◆中央健診センター(川尻町字大川反)…月・金曜日 ◆中通健康クリニック(南通みその町)…平日 *いずれも祝日は除きます。 *申込状況は保健予防課ホームページで確認できます。 マンモグラフィ撮影と視触診検査を同日に行う場合は下記の医療機関へ、直接お申し込みください。 ![]() |
ザ・ブーンの健康教室 |
水中歩行と水泳。曜日によってメニューが違います。申し込み、問い合わせはクアドーム・ザ・ブーンへ。tel(827)2301
★プール健康増進教室 開催日/10月2日(火)〜10月31日(水)の火・水・金曜日 参加費/1日体験コース550円、フリーコース4,000円 *入館料が別途必要です。 ★バス送迎付き健康教室 開催日/10月2日(火)〜10月30日(火)の火・金曜日9:45〜15:00 参加費/1,050円(入館料込み) *送迎は秋田駅東口5番から。 |
10月8日(月) 体育の日 ザ・ブーン無料イベント |
★お楽しみイベント(14:00〜14:30)…小学生以下が対象。先着50人。参加賞あり。
★水泳レッスン(10:30〜11:30)…初心者が対象。 |
はずむスポーツ都市 市民スポーツ祭 |
★レスリング
…日時→10月7日(日)9:45〜 会場→秋田商業高校 申込→9月30日(日)まで秋田市レスリング協会の宮原さん tel(862)3237 ★ゲートボール …日時→10月11日(木)9:10〜 会場→あきたスカイドーム 参加費→600円 申込→10月1日(月)まで秋田市ゲートボール協会の菅原さん tel(824)5494 ★ソフトボール …日時→中学生が10月13日(土)・14日(日)、一般が10月20日(土)・21日(日)、9:00〜 会場→勝平市民グラウンド 参加費→1チーム5,000円 申込→中学生が10月6日(土)、一般が10月13日(土)まで、秋田市ソフトボール協会の工藤さん tel(836)0015 ★テニス(ミックスダブルス) …日時→10月14日(日)9:00〜 会場→八橋テニスコート 参加費→1チーム4,000円 申込→10月4日(木)まで秋田市テニス協会の渡部さん tel090-1370-2947 ★ウエイトリフティング …日時→10月20日(土)11:00〜 会場→県スポーツ科学センター 参加費→300円 申込→10月13日(土)まで秋田市ウエイトリフティング協会の吉川さん tel(832)8434 ★ハンドボール …日時→10月20日(土)・21日(日)、9:00〜 会場→秋田大学大体育館 参加費→小・中学生300円、1チーム2,000円 申込→10月12日(金)まで秋田市ハンドボール協会の佐藤さん tel(889)2577 |
グラウンド・ゴルフ交流大会 |
日時→10月8日(月)8:40〜 会場→太平山リゾート公園グラウンド・ゴルフ場 参加費→1,000円 先着→320人
申込→9月28日(金)まで申込書に参加費を添えて、同ゴルフ場グリーンパルまでお持ちください。詳しくは秋田市グラウンドゴルフ協会の高橋さん tel(845)7338 |
秋の山に登ろう |
(1)八幡平登山(茶臼岳〜八幡平)
…開催日→9月30日(日) 集合→5:15まで秋田市役所北側分館前(解散は18:30) 参加費→3,500円 申込→9月25日(火)まで秋田市民山友会の堀さん tel090-4318-4522 (2)八幡平焼山縦走 …対象→高校生以上 開催日→10月7日(日) 集合→5:30まで秋田市役所(解散は19:00) 参加費→5,000円 定員→24人 申込→9月28日(金)まで秋田山岳会事務局の三浦さんtel(866)0376 (3)八塩山登山(由利本荘市) …開催日→10月21日(日) 集合→6:00まで県庁(解散は17:30) 参加費→5,000円(小学生以下4,000円) 定員→25人 申込→ファクスで秋田県山岳連盟へ。番号(824)0465(詳しくは同連盟の池田さんへtel090-7661-7766) |
リハセン15周年記念講演会 |
秋田県立リハビリテーション・精神医療センターの医師がリハビリ、うつ病、認知症の診療について話します。佐竹知事の講話、健康相談も。
日時→10月6日(土)12:30〜16:00 会場→秋田ビューホテル4階(飛翔の間) 定員→200人 申込→同医療センターtel(892)3751 |
健康教室でリフレッシ |
(1)こころの健康アップ講座
…健康運動指導士が心と体をほぐす呼吸法やストレッチを教えます。日時→9月27日(木)10:00〜11:30 会場→市保健センター(八橋) 定員→30人 申込→健康管理課tel(883)1180 (2)ストレッチ&リンパマッサージ …対象→18歳以上のかた 日時→10月9日(火)・16日(火)、11:00〜12:00 会場→一つ森コミュニティ体育館(下北手) 先着→各20人 申込→9月22日(土)から同体育館tel(831)8300 (3)さわやか健康運動教室 …らくらく筋力運動など。日時→10月10日(水) ・24日(水)、11月14日(水)・28日(水)、12月12日(水)、9:30〜10:30 会場→西部体育館 受講料→1回630円 定員→各30人 申込→9月30日(日)まで西部体育館tel(828)1180 (4)3B体操教室 …日時→10月15日(月) ・29日(月)、11月12日(月)・19日(月)、10:00〜12:00 会場→市立体育館 保険料→1回30円 定員→各30人 申込→スポーツ振興課tel(866)2247 |
思いを語り合いませんか |
(1)在宅介護者のつどい
…寝たきりや認知症のかたを家庭で介護する悩みを語り合う場です。日時→9月27日(木)13:30〜15:00 会場→市保健センター(八橋) 問→在宅介護者のつどい代表の廣田さんtel(863)0935 (2)うつ会秋田の集い …うつ病のかたやご家族が悩みなどを語り合う場です。日時→10月7日(日)、11月4日(日)、14:00〜16:00 会場→遊学舎(上北手) 参加費→500円 定員→各20人 申込→うつコミュニティ・うつ会秋田の堀さんtel(862)8491 |
ふれあいほっと掲示板 |
棒針編み教室 |
帽子とマフラーを作ります(全6回)。参加無料。直接会場へどうぞ。
対象→60歳以上 日時→10月5日(金)・19日(金)、11月2日(金)・16日(金)・30日(金)、12月7日(金)、いずれも10:00〜12:00 会場→雄和ふれあいプラザ 持ち物→棒針4本、毛糸、筆記用具、はさみ、とじ針、段数マーカーなど ●問い合わせ 雄和ふれあいプラザ tel(886)5071 |
![]() |
Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |