|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2012年10月19日号
|
育児コーナー |
・料金の記載がないものは無料です。申込方法がないものは直接会場へ・スペースの都合などにより掲載依頼があったものすべてを掲載できない場合があります。ご了承ください。
|
親子で遊ぼう! |
|||||||||||||||||||||||||||
参加無料。
直接会場へどうぞ。
|
ピラティスでリフレッシュ! |
とき/11月6日(火)
(1)10:00〜10:50 (2)11:00〜11:50 ところ/雄和市民サービスセンター子育て交流ひろば 就学前の親子が対象です。無心の状態を作り出すピラティスで心身ともにリフレッシュしましょう。参加無料。先着各6人。 ●申し込み 10月22日(月)9:00から雄和市民サービスセンター子育て交流ひろば tel(886)5530 |
11月23日 児童虐待防止啓発イベント
|
※出店料 無料
●日時と会場 11月23日(金) 12:30〜14:30 アルヴェ2階(多目的ホール・ゆめ広場) 市内在住の18歳以上のかたが対象です。児童虐待を考えるイベントで開催するベビー・キッズ用品フリーマーケットの出店者を募集します。募集は15区画(抽選)。1区画1人まで無料託児あり。 ●申し込み 10月22日(月)〜11月1日(木)(必着)に、子ども未来センター(またはホームページ)にある申込用紙を直接お持ちになるか、郵送、ファクス、Eメールで、 〒010-8506 東通仲町4-1子ども未来センター tel(887)5340 ファクス(887)5335 Eメール ro-wfcr@city.akita.akita.jp |
ファミリー ・サポート ・センター
|
秋田市ファミリー・サポート・センターの利用会員が急な用事のときに、お子さんを預かったり、保育園のお迎えをしてくれたりする協力会員を募集します。子どもの身体や心の発達などを学ぶ、右記日程の講習が必須です。受講無料。事前申し込みが必要です。
●講習日時 11月7日(水)・8日(木)・9日(金)・13日(火)・14日(水)の9:30〜16:30(14日のみ8:30〜12:30) ●会場 アルヴェ4階洋室C(14日のみ保育所で実習) ●申し込み・問い合わせ 秋田市ファミリー・サポート・センターtel(887)5336 |
離乳食・幼児食教室 |
会場は市保健センター(八橋)。申し込みは10月23日(火)8:30から子ども健康課へ。tel(883)1174・1175
(1)離乳食教室 離乳食の進め方、食品の調理法など。お子さんと一緒にどうぞ。時間は10:00〜11:30。 ◇初期離乳食教室(生後4か月〜5か月)→11月1日(木)。先着40組 ◇中期離乳食教室(生後6か月〜7か月)→11月2日(金)。先着30組 ◇後期離乳食教室(生後8か月〜11か月)→11月5日(月)。先着30組 (2)幼児食教室 1歳6か月〜就学前の親子が対象です。幼児食の進め方、食に関する体験学習、試食、個別相談など。託児あり。先着24組。 日時→11月12日(月)10:00〜12:00 |
ハロウィン 親子リズム体操 |
就学前の親子が対象です。親子で音楽に合わせてリズム遊び。 定員20組。
日時→10月30日(火)10:30〜11:00 会場→子ども広場(フォンテAKITA6階) 申込→子ども広場tel(893)6075 |
3B体操とお話劇場 |
就学前の親子が対象です。南部8地区合同の親子の集いです。参加費1組200円(保険料、おやつ代)。
日時→11月7日(水)10:00〜11:30 会場→遊学舎(上北手) 申込→南部公民館tel(832)2457 |
保育所で遊ぼう! |
(1)保育所開放
0歳〜5歳の親子が対象です。同時に将来の父母、祖父母を対象に0歳児室の保育見学も開催。 ◇10月23日(火)9:45〜11:00…手形第一保育所tel(834)0766 川添保育所tel(886)2139 ◇10月24日(水)9:45〜11:00…新波保育所tel(887)2014 (2)青空保育 お子さんを公園で遊ばせながら保護者同士で交流します。時間は10:10〜10:50。雨天中止。 ◇10月23日(火)→(1)寺内保育所園庭…tel(863)6253 (2)河辺保育所園庭…tel(882)3056 ◇10月24日(水)→川口街区公園…川口保育所tel(832)4582 |
こんにちは広場に来てね |
就学前の親子が対象です。一緒に遊ぼう! 金足地域センター→10月30日(火)10:00〜 外旭川児童センター→11月2日(金)10:00〜
問→子ども未来センターtel(887)5340 |
地域の育児サークル |
( )内はお子さんの対象。主任児童委員は各地域の委員です。
★すこやか広面(0歳〜5歳) …10月22日(月)10:00〜11:30、広面児童館で。保険料1家族50円。問→主任児童委員の佐々木さんtel(832)2172 ★ほっぺの会(就学前) …10月30日(火)9:45〜11:30、仁井田児童館で。問→主任児童委員の田近さんtel(839)5002 ★すこやか広場あらやっこ(就園前) …11月2日(金)10:00〜11:30、日新児童館で。問→主任児童委員の渡部さんtel(828)3649 ★このゆびとまれ!(就園前) …11月6日(火)・20日(火)、10:00〜12:00、明徳児童センターで。問→主任児童委員の田中さんtel(831)8089 ★旭北キッズ(就園前) …11月6日(火)10:00〜11:30、旭北児童館で。問→主任児童委員の吉岡さんtel(823)4877 ★きりんクラブ(就学前) …11月9日(金)9:30〜11:00、築山児童センターで。問→主任児童委員の藤原さんtel(833)6743 ★東きらきらクラブ(0歳〜5歳) …11月13日(火)・27日(火)、10:00〜12:00、東児童センターで。保険料1回1組50円。問→主任児童委員の折原さんtel090-7322-5863 ★川尻ちびっこ広場(就園前) …11月13日(火)・27日(火)10:00〜11:30、川尻地区コミセンで。問→同広場を支援する会の加賀屋さんtel(823)0561 ★おおすみキッズ(就学前) …11月15日(木)10:00〜12:00、大住児童館で。問→主任児童委員の小松さんtel(839)5189 |
秋田県児童会館の催し |
会場は秋田県児童会館(山王)。問い合わせは秋田県児童会館へ。tel(865)1161
(1)みらいあ食フェア 小学生までの親子が対象です。トッポギの試食やクイズなど。日時→10月21日(日)10:30〜13:00 (2)マタニティサークル 妊婦さん同士の友だちづくりの場です。みそ汁の塩分量測定の体験も。日時→10月26日(金)10:30〜11:30 (3)ハロウィンパーティー 小学生までの親子が対象です。ファッションショーや、魔女の占い、お化粧コーナーなど。日時→10月28日(日)13:30〜15:00 |
催し物 ア★レ★コ★レ |
◆親子ビクス
参加費各1組500円。内履き、飲み物、タオル(ベビーはバスタオルも)をお持ちください。日時→10月26日(金)…キッズ(1歳〜就園前)は10:00〜10:50、ベビー(生後6週〜1歳)は11:00〜12:00 会場→セリオンプラザ(土崎) 問→NPO法人子育て応援Seedtel(833)8104 ◆おやこあそびクラブ 就学前(3歳〜6歳)の親子が対象です。ボールを使って楽しく遊ぼう! 参加費1組600円。定員20組。日時→10月27日(土)14:00〜15:30 会場→秋田県青少年交流センターユースパル(寺内) 申込→10月24日(水)まで日本ドッジボール協会東北ブロック連絡会の京極さんtel090-3983-1670 ◆豆腐クリームのプチシュー作り 就学前の親子が対象です。材料費500円。定員12組。日時→10月31日(水)10:00〜12:00 会場→西部市民サービスセンター 申込→NPO法人子育て ・高齢者介護サポートばっけの会 tel(834)4733 ◆ベビーマッサージほか 会場はひよっこサロン(南通り)。先着各6組。 (1)ベビーマッサージの一歩(2か月〜1歳)→11月13日(火) ・27日(火)、10:30〜12:00。参加費1,500円(2回分のオイル代含む)。 (2)ファーストサイン(2か月〜1歳)→手を使って赤ちゃんとコミュニケーション。11月13日(火) ・27日(火)、13:30〜15:00。参加費1,500円 (3)賢く使おうベビーフード(7か月〜1歳)→ベビーフードとフォローアップミルクのお話と試食会。11月21日(水)10:30〜12:00。参加費500円(おみやげ付き)。 (1)〜(3)の申込→10月22日(月)10:00からNPO法人子育て ・高齢者介護サポートばっけの会tel(834)4733 |
保育園・幼稚園に集まれ! |
◆グリーンローズ保育園(1・2歳)
…作って遊ぼう。定員15組。10月24日(水)10:00〜11:15 申込→10月23日(火)までtel(828)3049 ◆仁井田幼稚園(就園前) …内履きをお持ちください。11月1日(木)10:00〜11:30 問→tel(839)2048 ◆勝平保育園(0歳〜5歳) …11月3日(土)・14(水)、9:45〜11:00 問→tel(823)4520 ◆外旭川幼稚園(未就園) …給食を食べよう! 定員40組。給食費1人285円。11月5日(月)11:10〜11:50 申込→tel(868)3400 ◆勝平幼稚園(未就園) …11月5日(月)9:45〜11:00 申込→10月31日(水)までtel(863)6227 ◆日新保育園(0歳〜5歳) …希望者は給食の試食ができます(申込が必要。1組300円)。11月6日(火)9:45〜11:00 申込→tel(828)3211 ◆秋田駅東保育園(3歳未満) …おみやげがあります。11月8日(木)9:45〜11:00 申込→tel(837)4152 ◆あきた中央保育園(0歳〜5歳) …11月13日(火)9:45〜11:00 問→tel(896)0121 ◆上北手保育園(0歳〜5歳) …11月14日(水)9:45〜11:00 問→tel(839)3595 ◆かわしり保育園(0歳〜5歳) …お店屋さんごっこ。11月20日(火)9:45〜11:00 問→tel(823)3254 ◆ふじ保育園(0歳〜5歳) …11月30日(金)9:45〜11:00 問→tel(816)0550 |
![]() |
Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |