|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2012年11月16日号
|
おしゃべりかわらばん |
神社での演奏は新鮮! |
日新小学校吹奏楽部の三浦彩夏さん(中央)、中村亜海さん、相澤佑輔さん
緑豊かな日吉神社の境内での演奏は、とても新鮮な感じでした。屋外ということで少し不安があったけど、自分たちの演奏ができたと思います。これからも聴く人が感動できるようにみんなでがんばります。 10月20日、「日吉の杜あらや音楽祭」が日吉神社(新屋)境内で開催されました。吹奏楽部やジャズバンドが演奏を披露し、観客のみなさんを魅了しました。 |
ハロウィーンを初体験 |
河辺幼児家庭教育セミナーに参加した佐々木千穂子さんと姫苺(ひま)ちゃん
河辺市民サービスセンターの子育て交流ひろばにはよく遊びに来ます。ハロウィーンイベントは初めてでしたが、楽しかったです。仮装もできて満足! まだ小さい娘も、お菓子をもらってうれしそうでした。 |
煙と音がすごかった! |
「SLあきた路号」に乗った藤井大幸(ひろゆき)くん(左)と三浦龍之介くん
窓から外を見ていたらいっぱい人がいて、笑いながら手を振ってくれたよ。僕たちも頑張っていっぱい振ったんだ。SLは大きくて力強いところが大好き! 煙のにおいと汽笛の大きな音もすごかったなぁ。 |
地域みんなで交通安全 |
戸島小学校の通学路に交通安全の看板を設置した岡部広忠さん(河辺)
戸島町内の通学路は、近くに高速道路の料金所ができたため、通行量が増えて危ないと思いました。子どもたちの安全のため、関係機関の協力をいただき看板を設置しました。近くを通行するかたは回り道や徐行をお願いします。 戸島町内入口に設置された看板は、朝夕の通学時間に赤色灯が点灯してドライバーに注意を喚起します。学校関係者も、岡部さんの善意に感謝しています。 |
![]() |
Copyright (C) 2012田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |