|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2012年12月21日号
|
情報チャンネルa |
案内 |
・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ |
エリアンなかいち
|
エリアなかいちのにぎわい交流館AUは年末年始も無休です。開館時間は午前9時〜深夜0時。施設利用など詳しくは同館へお問い合わせください。tel(853)1133
●エリアなかいちをご利用の際は、「秋田市なかいち駐車場」が便利! ![]() 「秋田市なかいち駐車場(24時間営業)」は年中無休。入口は中央通りに面しています(下図参照)。利用料金は1時間100円(30分まで無料)。秋田まちづくり(株)tel(874)7500 |
平成25年度団体使用
|
平成25年度に下記の施設で大会や行事を予定している団体は、各申込先などにある申込書に大会・行事の開催要項を添えて、1月11日(金)までお申し込みください(期日厳守)。申し込み後、2月7日(木)に市立体育館で行うスケジュール調整会議への出席が必要です。
■市営 (1)八橋陸上競技場(芝生フィールドの利用開始は5月〜。原則1日2試合まで) (2)八橋硬式野球場 (3)八橋球技場(利用開始は6月〜。原則1日2試合まで) (4)八橋第2球技場 (5)八橋多目的グラウンド (6)八橋テニスコート(砂入り人工芝6面、グリーンサンド4面) (7)八橋相撲場 (8)勝平市民グラウンド (9)河辺岩見三内野球場 (10)河辺和田野球場 (11)河辺戸島野球場 (12)雄和新波野球場 (13)雄和花の森野球場 (14)スポパークかわべ(サッカー場の利用開始は6月〜。原則1日2試合まで) (15)北野田公園テニスコート(砂入り人工芝8面)、アリーナ(同2面) (16)市立体育館 (17)茨島体育館 (18)北部市民サービスセンター体育館 (19)河辺体育館 (20)雄和体育館 (21)雄和南体育館 ●申し込み (1)〜(15)→八橋陸上競技場 tel(823)1472 (16)〜(21)→市立体育館 tel(866)2600 ■県営 (1)県立野球場こまちスタジアム(利用開始は5月中旬以降。1日2試合まで。原則公式試合) (2)向浜運動広場(野球広場・テニスコート) (3)県立中央公園球技場・運動広場(利用開始は6月〜。1日3試合まで。原則公式試合) (4)県立中央公園野球場(原則公式試合。利用開始は5月〜) (5)県立中央公園野球広場(利用開始は5月〜) (6)県立中央公園テニスコート (7)新屋運動広場(ラグビー・サッカー場)tel(888)8050 (8)県立体育館tel(862)3782 (9)県立総合プールtel(895)5056 (10)県立武道館tel(862)6651 ●申し込み (1)(2)→向浜スポーツゾーン総合事務所 tel(895)5056 (3)〜(6)→県立中央公園 tel(886)3131 (7)〜(10)→各施設へ直接 |
ご協力ください!
|
寄付金は12月25日(火)まで郵便局や銀行、NHK秋田放送局などで受け付け、紛争や災害の被災者救援などに役立てます。
●問い合わせ 日本赤十字社秋田県支部 tel(864)2731 |
みんなで除雪活動 |
問・申込→秋田市ボランティアセンター
tel(862)9774・ファクス(863)6068 ◆除雪ボランティア募集 →除雪ボランティアに参加してくれる個人・団体・企業を募集。用具、保険料は秋田市ボランティアセンターが準備・負担します。 ◆町内会の除雪活動に補助 →町内会で除雪活動をする際にボランティア保険料を補助します(年度内1回)。活動前にボランティアセンターに申し込みを。 |
文化会館・サンパルの休館 |
文化会館(サンパル秋田含む)では、改修工事のため1月11日(金)から1月13日(日)まで全館休館します。また、1月7日(月)から2月28日(木)までは、大ホールと小ホールを閉鎖するほか、各施設の利用や申込受付が制限されます。詳しくはお問い合わせください。
問→文化会館tel(865)1191 |
太平山前岳登山 |
日時→1月13日(日)7:30、仁別の木こりの宿駐車場に集合。参加費→500円
申込→秋田清掃登山連絡協議会の大山さんtel080-1654-5240 |
無料相談へどうぞ |
(1)法律相談
…相続などの相談に弁護士の冨田大さんが応じます。日時→1月21日(月)10:00〜12:00 会場→市老人福祉センター 先着→6人 申込→12月25日(火)10:00から電話でのみ。ふれあい福祉相談センターtel(863)6006 (2)司法書士相談 …登記、多重債務などの相談に応じます。日時→平日13:30〜15:00 会場→秋田県司法書士会館(山王六丁目3-4) 先着→各日2人 申込→秋田県司法書士会tel(824)0055 (3)青少年相談 …非行やいじめ、ひきこもりなどの相談に応じます(電話相談も可)。実費で職業適性などの検査も。日時→平日8:30〜17:00 会場→秋田少年鑑別所 申込→同所tel(862)3771 |
市民相談センターの無料相談 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
Copyright (C) 2012秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |