|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2013年1月18日号
|
情報チャンネルa |
案内 |
・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ |
動物園ボランティアガイドを募集します |
動物の解説や園内の案内など(飼育作業を除く)をしてくれるボランティアを募集します。対象は高校生以上で、月2回以上日曜日に活動できるかた。報酬や交通費の支給はありませんが、制服、名札、ボランティア保険を動物園で準備します(活動の際は入園自由)。
興味があるかたは、2月18日(月)まで大森山動物園へお申し込みください。tel(828)5508 |
無料相談へどうぞ |
(1)わかくさ相談電話…
青少年に関わる悩みや心配事に応じます。日時→平日の9:00〜16:00(月曜日は10:00〜) 相談電話→tel(862)3225 (2)行政相談所… 国の制度や手続きへの苦情、意見をお聞きします。日時→2月1日(金)10:00〜12:00 会場→下浜地区コミュニティセンター 問→秋田行政評価事務所tel(824)1426 (3)福祉サービスに関する苦情相談 「思っていたサービスと違う」「詳しく説明してくれない」などの不満や要望を、利用している事業所の担当者に直接話しにくい場合や、話し合ってもなかなか解決しないときは、秋田県福祉サービス相談支援センター(秋田県運営適正化委員会)にご相談ください。 相談電話→tel(864)2726(平日のみ) |
書き損じはがきの寄附を |
アフガニスタンの子どもの教育支援に活用するため、書き損じ年賀状やはがきなどを回収します。
日時→1月26日(土)・27日(日)、10:00〜15:00 会場→秋田駅ぽぽろーど 問→秋田ユネスコ協会tel(834)5729 |
新屋図書館ブックリサイクル |
保存期限が過ぎた雑誌や寄贈された本を無料でさしあげます。1月27日(日)
10:00から新屋図書館で。1人10冊まで(13:00からは冊数制限なし)。 問→新屋図書館tel(828)4215 *読んだ小説などの本を寄贈していただけませんか。1月26日(土)まで同館へ連絡の上お持ちください。 |
育英会の学生寮入寮生募集 |
秋田県育英会が運営する男子寮(東京都世田谷区)と女子寮(神奈川県川崎市)の入寮生を募集します。
対象→4月から大学などに入学するかたで、育英会の奨学金を受けないかた 申込→前期は1月31日(木)(必着)まで、後期は2月12日(火)〜28日(木)(必着)問→(財)秋田県育英会tel(860)3552 |
市民活動フェスタ参加者募集 |
公益的な活動を行う団体が対象です。PRブースで活動をPRしませんか。
日時→3月3日(日)11:00〜15:30 会場→アルヴェ1階きらめき広場 定員→20団体(定員超は書類選考) 申込→郵送かファクス、直接持参で代表者の住所、氏名、電話・ファクス番号、団体名、活動内容、PR内容を2月5日(火)(必着)まで、〒010-8506東通仲町4-1市民交流サロンtel(887)5312 ファクス (887)5659 |
ボランティア支援員募集 |
(社)秋田被害者支援センター(県社会福祉会館内)では、犯罪や事故などの被害者とその家族を支援するため、電話相談、法廷や病院への付き添いなどを行うボランティア支援員を募集します。
対象→20歳以上65歳以下で同センターの研修(約100時間)を受講できるかた 申込期間→2月1日(金)〜28日(木)。詳しくは同センター事務局へご連絡ください。tel(893)5935 |
防衛省採用試験 |
申し込みは自衛隊秋田募集案内所(山王)へ。tel(864)4929
自衛官候補生…対象→18歳以上27歳未満の男性 試験日→2月17日(日) 会場→秋田駐屯地 申込→2月12日(火)まで 防衛大学校学生…対象→高卒(見込み含む)で21歳未満の男女 試験日→3月 2日(土) 会場→防衛大学校(横須賀) 申込→1月23日(水)〜2月1日(金) |
市民相談センターの無料相談 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |