|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2013年3月15日号
|
情報チャンネルa |
講座 |
・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ |
少年少女発明クラブ |
ペットボトルロケットなどのアイデア工作を通し、創造性や科学的な見方を育てるクラブです。ものづくりをお手伝いしてくれる指導員も募集します(性別・年齢不問)。
対象→小学3年〜中学3年生 日時→4月20日(土)〜来年3月1日(土)の毎月第1・第3土曜日の13:30〜16:00 会場→東部公民館 参加費→3,800円(保険料含む。指導員は無料) 先着→20人 申込→3月18日(月)から4月4日(木)まで東部公民館tel(834)2206 |
手作りパンを楽しもう |
日時→3月22日(金)10:00〜14:00
会場→南部公民館(牛島東六丁目) 参加費→1,300円 先着→10人 申込→3月18日(月)9:00から南部公民館tel(832)2457 |
秋田テルサの教室 |
★料理教室…
会場は秋田テルサ(御所野)。時間は10:00〜13:00。受講料各1,800円((4)のみ1,900円)。申し込みは秋田テルサへ。tel(826)1800 (1)いちごプリン菓子パンクリーム仕立て→4月8日(月)、定員12人 (2)すまし餅、なんばんこ→4月12日(金)、定員16人 (3)オレンジケーキと抹茶ケーキ→4月15日(月)、定員12人 (4)会席料理→4月17日(水)、定員20人 (5)鶏肉の炊き込みご飯、鶏肉のしんじょ→4月19日(金)、定員20人 (6)シュークリーム→4月24日(水)、定員12人 (7)絵巻寿司→4月26日(金)、定員24人 ★カルチャースクールの受講生募集… 趣味(料理、カラオケなど22講座)、教養(茶道など5講座)、実用(ペン字、英会話など40講座)、スポーツ(ジャズダンス、太極拳など36講座)、ジュニア(クラシックバレエなど14講座)、パソコンなどの講座を開催。開催日程、受講料などのお問い合わせ・申し込みは秋田テルサへ。tel(826)1800 http://www.aki-terrsa.or.jp/04.html |
森の学校「山菜講座」 |
山菜の知識や山菜採りのマナーなど。日時→4月27日(土)10:00〜11:40
会場→県森林技術センター(河辺戸島) 定員→50人(定員超は抽選) 申込→往復はがきに住所、氏名、人数、電話番号を書いて4月12日(金)(必着)まで、〒019-2611河辺戸島字井戸尻台47ー2秋田県森林技術センター総務企画室tel(882)4511 |
市民大学講座 |
(1)(2)どちらかのみの受講も可。会場はサンパル秋田学習室1(文化会館内)。先着各70人。申込は3月18日(月)9:00から生涯学習室へ。tel(866)2245
(1)日本経済の現状と課題… ノースアジア大学経済学部教授の嶋田耕也さんが日本の経済・時事問題を解説します。日時→3月23日(土)10:00〜11:30 (2)暮らしの中のマネー術… 秋田県金融広報アドバイザーの齋藤廣勝さんがお金の使い方、貯め方などをアドバイス。日時→3月23日(土)13:00〜14:30 |
ロシア語講座 |
日程→4月11日(木)から9月上旬まで各級20回程度(祝日を除く)
初級→毎週木曜日の16:15〜17:45 中級→毎週金曜日の16:00〜17:30 会場→旭北地区(申込時に連絡します) 受講料→各15,000円(テキスト代含む) 申込→4月10日(水)まで、秋田県貿易促進協会のみなとやさんtel(896)7366 |
高齢者・障がい者パソコン講座 |
対象→(1)〜(3)とも高齢者または身体に軽度の障がいがあるかた 会場→遊学舎(上北手) 受講料→8,260円((3)は9,100円。資料代含) 定員→各10人 申込→NPO法人あいtel(829)1113
(1)楽しいインターネット →検索の仕方など。4月1日(月)から26日(金)までの月・金曜日に8回、10:00〜12:00 (2)ワード(文章作成ソフト)で名刺やチラシ作成 →4月2日(火)から25日(木)までの火・木曜日に8回、10:00〜12:20 (3)エクセル(表計算ソフト)で住所録・収支表作成 →4月2日(火)から25日(木)までの火・木曜日に8回、13:30〜15:30 |
趣味でイキイキ! |
(1)南京玉すだれ体験教室…
日時→3月17日(日)・24日(日)、10:00〜12:00 会場→文化会館(山王) 定員→各10人 申込→南京玉すだれ振興会tel(884)2760 (2)ママの手作り味噌教室… 日時→3月19日(火)・30日(土)、10:00〜12:00 会場→遊学舎 材料費→各3,000円 定員→各6人(30日は親子で参加可) 問・申込→ママごはん倶楽部代表の小山さんtel080-1823-5303 次のアドレスへお申し込みください。syokuiku.akita@gmail.com (3)はじめての川柳教室… 日時→4月6日(土)・13日(土)・20日(土)・27日(土)、13:30〜15:30 会場→県生涯学習センター(山王) テキスト代→500円 申込→銀の笛吟社の佐藤さん tel(868)0918 (4)体にやさしい料理… 日時→4月7日(日)10:00〜13:00 会場→遊学舎(上北手)材料費→1,800円 定員→20人 申込→雑穀の会の信太さん tel080ー1813ー6822 |
![]() |
Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |