|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2013年6月21日号
|
情報チャンネルa |
健康 |
・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ |
健康広場を一般開放 |
八橋運動公園内の健康広場を一般開放しています。期間は11月末までの毎週月〜木曜日、6:00〜21:30(都合により変更する場合あり)。ただし、広場を占有しての使用や学校の部活動での利用、周囲に危険をおよぼす恐れがある競技は利用できません。
問→八橋陸上競技場tel(823)1472 |
クアドームザ・ブーン水泳教室 |
(2)のみ要申込。6月25日(火)9:00からザ・ブーンへ。tel(827)2301
(1)水泳・水中歩行(曜日・時間帯別)… 実施日→7月2日(火)〜19日(金)の火・水・金曜日 受講料(入館料別)→1日550円 (2)水泳・水中歩行(秋田駅東口からのバス送迎付き)… 日時→7月5日(金)・12日(金)・19日(金)、9:45〜15:00 受講料→各1,050円(入館料込み) |
ラテンのリズムで踊る夏★ズンバ |
日時→7月17日(水)・26日(金)・31日(水)、19:00〜20:30 会場→サンパル秋田(文化会館内) 先着→15人 申込→6月25日(火)9:00から勤労青少年ホームtel(824)5378
|
こころの健康アップ講座 |
健康運動指導士による呼吸法やストレッチの実技指導など。
日時→7月12日(金)10:00〜11:30 会場→市保健センター 先着→30人 申込→6月24日(月)8:30から健康管理課tel(883)1180 |
食生活健康相談 |
肥満・高血圧・糖尿病のかたの食事の相談に栄養士が応じます。
日時→6月28日(金)9:30〜16:30(1人1時間程度) 会場→市保健センター 先着→5人 申込→6月24日(月)8:30から保健予防課tel(883)1178 |
みんなの掲示板(3) |
■太極拳入門…
日時→7月4日(木)から8月8日(木)までの毎週木曜日、10:00〜12:00 会場→一つ森コミュニティ体育館 先着→25人 申込→6月24日(月)9:00から一つ森コミュニティ体育館tel(831)8300 ■障がい者水泳教室… 対象→身体障害者手帳か療育手帳をお持ちのかた、または同程度の障がいのあるかた 日時→7月4日(木)〜9月26日(木)の毎週木曜日、19:00〜20:00 会場→県立総合プール 定員→20人 申込→秋田市身体障害者協会tel(866)1341 ■さわやかスポレク祭… どなたでもどうぞ。ミニテニス、吹き矢など。日時→7月9日(火)9:30〜12:30 会場→市立体育館 参加費→300円 申込→7月3日(水)まで実行委員会の佐々木さんtel・FAX(857)3632 ■ミニテニス教室… 日時→7月3日(水)・10日(水)・17日(水)、昼コースは10:00〜12:00、夜コースは19:00〜21:00 会場→茨島体育館 参加費→各500円 先着→各30人 申込→6月24日(月)8:30〜28日(金)に秋田市ミニテニス協会事務局の佐々木さんtel(879)2769 ■がんの痛みの治療教室… がんの痛みや医療用麻薬について。日時→6月25日(火)14:00〜 会場→秋大医学部附属病院外来ホール 問→秋大医学部附属病院医事課tel(884)6039 ■膠原(こうげん)病の医療講演と交流会… 秋大医学部准教授の小松田敦さんの講演と病名別交流会(要申込)など。日時→6月30日(日)13:00〜16:00 会場→県社会福祉会館10階(旭北栄町) 問→全国膠原病友の会秋田県支部の浅野さんtel0186-48-5845 |
![]() |
Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |