※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2013年7月19日号

国重要無形民俗文化財

秋田竿燈まつり


開催日/8月3日(土)〜6日(火)
会場/竿燈大通り

 江戸時代後期、久保田城下の町人によって始められたとされる“秋田竿燈まつり”。その伝統は、今も脈々と市民の手で受け継がれています。豪快で力強い差し手の技、流麗で艶やかなお囃子の音色。心躍る熱い熱い4日間が、間もなく幕を開けます。

●問い合わせ
 秋田市竿燈まつり実行委員会(観光物産課内)tel(866)2112
最新情報はこちらから
竿燈まつりホームページ
http://www.kantou.gr.jp/index.htm


真昼の熱戦“妙技会”
夜空を焦がす“光の稲穂”

秋田竿燈まつり日程(3日〜6日)

18:15 会場周辺の交通規制開始
18:55 竿燈入場
19:30 竿燈演技開始
20:35 ふれあい竿燈
20:50 竿燈退場
21:30 交通規制解除

*竿燈入場前イベント(10〜15分程度)
 4日→市民パレード
 5日→おばこ踊りフェスティバル


妙技会日程(4日〜6日)
会場→にぎわい広場(エリアなかいち)

9:20 競技開始
12:00 小若・幼若竿燈のチャレンジコーナー
15:20 競技終了(予定)
*競技種目は、団体規定、自由演技、個人規定、囃子方。4・5日が予選、6日が決勝。小若の競技は6日午前のみ。

竿燈屋台村(3日〜6日)

市役所会場…15:00〜22:30
*市役所会場は2日(金)の夜も実施します。
産業会館跡地会場…15:00〜21:30

ご当地グルメフェスティバル(3日〜6日)

会場はイーホテル秋田向かい敷地…
15:00〜21:30

今年はゆっくり観覧席で!

 迫力ある竿燈の演技を、観覧席に座ってゆっくりご覧ください。A席(ひな壇または長いす席)2,000円。
●観覧席券の購入はこちらへ
 竿燈観覧席予約センター(大町のイーホテル秋田1階にある(公財)秋田観光コンベンション協会内)へ観覧席の空き状況をご確認のうえ、お申し込みください。
tel(866)9977(平日10:00〜17:00)
*入金後の払い戻し、雨天中止による払い戻しはできません。ご了承ください。

竿燈まつり関連イベントへどうぞ!

★まつり期間中、秋田民謡と秋田万歳を披露
 8月3日(土)〜6日(火)、民俗芸能伝承館隣りの旧金子家住宅で、秋田民謡、秋田万歳を披露します。また、秋田弁の昔語りも毎日開催。入館料100円。中学生以下無料。
民俗芸能伝承館tel(866)7091
◇民謡…4日(日)・5日(月)、15:15〜16:45
◇万歳…3日(土)・4日(日)は11:05〜、14:10〜の2回。5日(月)・6日(火)は10:00〜、12:00〜、14:10〜の3回
*演技時間は50分。
◇秋田弁の昔っこ(問→堀井さんtel(846)0243)…毎日13:05〜13:55

★洋風建築で竿燈実演
 竿燈まつり期間中、国際教養大学竿燈会が、赤れんが郷土館の駐車場で演技を披露します。竿燈組み立ての様子もご覧いただけます。
 時間など詳しくは、赤れんが郷土館へ。tel(864)6851

★開館時間を延長します
 竿燈まつり期間中、赤れんが郷土館、民俗芸能伝承館、旧金子家住宅の開館時間を、夜7時まで延長します。ぜひお越しください。

★市民パレードへ参加しませんか
 8月4日(日)の竿燈入場前に、今年も市民パレードを実施します。市民活動のPR、観光客の歓迎と被災地復興へのメッセージなど、みなさんの思いを会場でアピールしてください。スポーツチーム、サークル、商店街など、たくさんのかたの参加をお待ちしています。
 申込締切は7月25日(木)。詳しくは、パレード実行委員会の武内さんへ。tel090-2363-0398

迫力ある演技をぜひ会場で!


第8代秋田市竿燈会会長・藤原賢一さん
 今年の出竿(出場する竿燈)は過去最多の266本。3,500人もの差し手と囃子方は、練習に余念がなく万全の態勢でまつりに臨みます。観光客はもちろん、市民のみなさんも巻き込んで会場を盛り上げるため、今年から演技終了時に「どっこいしょ!」のかけ声でまつりを締めます。ぜひ会場で「どっこいしょ!」とご声援ください!


Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp