|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2013年7月19日号
|
高齢者コインバスの対象年齢を10月から引き下げ |
68歳から利用できます |
高齢者コインバスは「コインバス資格証明書」を提示すると、秋田中央交通の市内路線バスやマイタウンバスを1乗車100円で利用できます。
現在は秋田市に住民登録している70歳以上のかたが対象ですが、10月1日(火)から対象年齢を2歳引き下げ、68歳以上のかたが利用できます。 ●問い合わせ 長寿福祉課tel(866)2095 |
資格証明書の事前交付を行います |
10月1日時点で68歳・69歳のかたに、下記の会場、日程で資格証明書の事前交付を行います(市の窓口では申請できません)。ご希望のかたは必要書類を持って必ず本人が申請してください。なお、10月1日以降は市の窓口でも随時申請できます。 |
必要書類 |
●事前交付のはがき(7月下旬に送付)…はがきを忘れた場合は、運転免許証や健康保険証など、身分を証明するものが必要です
●顔写真(縦4センチ×横3センチ)…1年以内に撮影した、本人のみが写っているもの。スナップ写真も使用できますが、顔が小さいものや不鮮明なもの、インスタント写真は使用できません ![]() 写真は正面向きで帽子やサングラスがないもの |
交付日程
|
・河辺市民サービスセンター→8月5日(月)・21日(水)
・雄和市民サービスセンター→8月6日(火)、9月13日(金) ・岩見三内連絡所→8月7日(水)・26日(月) ・大正寺連絡所→8月8日(木)、9月27日(金) ・西部市民サービスセンター→8月19日(月)・20日(火)、9月24日(火) ・北部市民サービスセンター→8月29日(木)・30日(金)、9月2日(月)〜4日(水) ・アルヴェ1階きらめき広場→8月22日(木)・23日(金)、9月11日(水)・12日(木)・25日(水)・26日(木) ・市役所2階正庁→8月27日(火)・28日(水)、9月5日(木)・6日(金)・9日(月)・10日(火)・30日(月) *混雑時は交付まで時間がかかる場合がありますのでご了承ください。 *申請会場への来場は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。アルヴェ駐車場は、申請の際に駐車券を見せると最初の1時間が無料です。 |
![]() |
Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |