|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2013年9月6日号
|
情報チャンネルa |
案内 |
・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ |
招福狐行列の子狐を募集 |
10月12日(土)15:00から通町商店街で行われる「招福狐の行列」に、狐のメイクで参加するお子さんを募集します。参加費1,000円。
対象→4歳〜小学3年生(保護者の同伴が必要。保護者も狐メイクで) 定員→20人(衣装サイズは先着順) 申込→はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、身長、性別を書いて、9月16日(月)(必着)まで、〒010-0912 保戸野通町3-26 招福狐の行列実行委員会事務局tel(862)6837 |
無料相談へどうぞ |
■人権相談
…高齢者や障がい者に対する虐待などの相談。9月9日(月)〜13日(金)の8:30〜19:00と、14日(土)・15日(日)の10:00〜17:00 専用相談電話→tel0570-003-110 ■精神障がい者家族相談 …けやき会の相談員が応じます。日時→9月20日(金)10:00〜15:00 会場→市老人福祉センター2階和室 問→NPO法人秋田けやき会tel(833)1580 ■法律相談 …法律、相続などの相談に上野裕幸弁護士が応じます。日時→9月30日(月)10:00〜12:00 会場→市老人福祉センター先着→6人 申込→9月9日(月)10:00から市社協ふれあい福祉相談センターtel(863)6006(電話のみ) |
みんなの掲示板(3) |
■在宅介護者のつどい
…寝たきりや認知症のかたなどを介護する悩みを語り合う場です。日時→9月20日(金)13:30〜15:00 会場→市保健センター 問→代表の廣田さんtel(863)0935 ■死別の苦しみ・悲しみを語る集い …大切な人を失った苦しみや悲しみを分かち合う場です。遺族の個人ケアも(15:00〜)。日時→9月21日(土)13:00〜15:00 会場→県社会福祉会館 お茶代→300円 申込→9月20日(金)まで秋田グリーフケア研究会tel080-5000-8706(平日10:00〜16:00) ■成年後見制度公開講座 …制度の説明。日時→9月14日(土) (1)講座13:00〜16:00 (2)相談会16:00〜 会場→秋田県司法書士会館(山王) 問→リーガルサポートあきたの小玉さんtel(846)7173 ■成年後見制度の講座と相談所 …成年後見制度をテーマにした市民講座と、公証人・司法書士が応じる相続・遺言相談。相談は定員20人。日時→10月24日(木) (1)講座13:30〜14:30 (2)相談14:30〜16:30 会場→秋田地方法務局(山王)申込→秋田地方法務局総務課tel(862)1428 ■こども作文コンクール …小学3年〜6年生を対象に、「私の住むまち」をテーマにした作品を募集します。原稿用紙2枚(800字程度)。応募者全員に記念品を贈呈。9月27日(金)までに各学校へ提出してください。問→秋田県印刷工業組合tel(823)0413 ■管理理容師・美容師資格認定講習会 …対象→9月18日(水)までに、理容師・美容師免許登録から3年以上業務に従事したかた 日程→10月21日(月)・28日(月)、11月11日(月) 定員→50人 受講料→18,000円会場→県社会福祉会館(旭北栄町)申込→9月18日(水)まで(公財)理容師美容師試験研修センターtel022-721-6366 |
![]() |
Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |