| 
 | 
| 
						 
							※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。 
					 | 
				
| 
						 
						2013年10月18日号 
					 | 
				
						第29回 | 
				
						国民文化祭・あきた2014 | 
				
| 
						 
							 来年10月4日(土)〜11月3日(月) 
					「国内最大の文化の祭典」が秋田県で初開催!  | 
				||
						
  | 
				
						“国民文化祭・あきた2014”開催まであと351日! | 
				
| 
						 
							 秋田市主催事業は県内最多の12事業! このコーナーでは、その催しをシリーズで紹介します。 
					国民文化祭推進室tel(866)8782 ホームページhttp://www.akitacity-kokubunsai2014.jp/  | 
				
						Vol.3
						 | 
				
| 
						 
							開催日/平成26年10月11日(土)・12日(日) 
					会場/文化会館 ![]() ![]() ![]() 「国文祭がやってくる ヤア!ヤア!ヤア」で(9月15日)  | 
				
						みんなで一緒に盛り上げよう! | 
				
						![]() 能狂言の祭典企画委員長 高田 登さん 能狂言の祭典は、全国から多くの愛好家が集まり日頃の研鑽の成果を披露します。演目は全国共通なので、レベルの高い演技を観ることで秋田の愛好家のみなさんにとってもいい刺激になると思います。 プロの能楽師や次代を担う子どもたちも参加します。ぜひ観に来てください。  | 
				
						国文祭
						 | 
				
| 
						 
							国文祭PRのため、“カウントダウンボード”をにぎわい広場(エリアなかいち)などに設置。公募で決定したラッピングバス(右)は、空港と市内間のリムジンとして運行中です! 
					![]()  | 
				
![]()  | 
					
						 
							Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) 
					All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp  |