|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2013年12月6日号
|
美術館に行こう! |
千秋美術館のとっておき情報をまとめてご紹介
千秋美術館tel(836)7860 |
岡田謙三記念館 常設展示
|
●日程/開催中〜12月26日(木)まで 午前10時〜午後6時(入館は5時30分まで)
●観覧/一般300円 高・大学生200円 中学生以下無料 制作の拠点をニューヨークへ移した1950年代の作品を中心に、岡田独自の詩的で叙情的な抽象絵画が生み出され、花開いてゆく軌跡をたどります。「竹」「浮遊」「子孫」などを展示。 ![]() 「浮遊」(1955年) |
企画展
|
●開催中〜1月26日(日)まで 午前10時〜午後6時(入館は5時30分まで)
※一般800円 高・大学生600円 中学生以下無料 ★学芸員・奈良のオススメ 〜企画展の中から、千秋美術館の学芸員が注目の一品を紹介します。 フランスの写真家・ロベール・ドアノーは、多くの著名人の人物写真を撮影していますが、なかでもピカソは最良のモデルでした。 窓ガラスに写しだされた手のひらの運命線。偉大な芸術を生み出した力強い手と鋭い眼差しが印象的です。 ![]() 「パブロ・ピカソ(画家)の運命線、ヴァロリス 1952年」 (c)Atelier Robert Doisneau |
市内美術館の情報冊子「アートライン2013年11月号」は、千秋美術館、県立美術館、にぎわい交流館などに置いています(無料)。 |
![]() |
Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |