|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2013年12月6日号
|
日頃の活動に敬意を表して |
社会福祉・ボランティア功労者を表彰 |
社会福祉およびボランティアの功労者として、今年度、次のみなさんが厚生労働大臣から表彰されました。おめでとうございます。福祉総務課tel(866)2092
●社会福祉功労者 ・民生委員・児童委員→佐々木善雄さん、大越亥年生さん ・社会福祉事業従事者→大友正明さん、浅野ユリ子さん、佐藤紀子さん、渡邉久子さん ●ボランティア功労者 ・あきたスペースクラブ→自閉症者と一緒に余暇活動を行うなど、社会参加支援を長年継続しています ・旭川親子読書会→小学校などでの定期的な読み聞かせ活動や、子育て支援サークル、特別支援学校での活動を行っています |
農林水産統計業務の協力者に感謝状 |
農林水産統計業務に協力し功績があったかたに、毎年、農林水産大臣から感謝状が贈られます。本市からは今年、次のかたが選ばれました。おめでとうございます。
東北農政局秋田地域センターtel(895)7302 ●永年協力者→長谷部輝男さん(農業経営統計調査農家) ●特別協力者→秋田共栄物産(株)代表取締役・小林冨士雄さん(農業物価統計調査指定先) |
「秋田市の文化を育てる市民の会」第15回けやき賞 |
「秋田市の文化を育てる市民の会」では、芸術文化活動の育成・奨励を進めるため、平成10年から「けやき賞」を創設し、表彰しています。
今年は、新日本舞踊の舞台で活躍し、施設の慰問なども行っている山本いづみさん(新日本舞踊瑞峰流瑞峰会 35歳・河辺)が受賞しました。 秋田市の文化を育てる市民の会事務局tel(866)4026 |
![]() |
Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |