|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2013年12月20日号
|
情報チャンネルa |
案内 |
・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ |
ポートタワーセリオンは年末年始も営業します! |
営業時間/午前9時〜午後9時
●問い合わせ/tel(857)3381 |
海外たすけあいにご協力を |
寄付金は12月25日(水)まで郵便局や銀行、NHK秋田放送局などで受け付け、紛争や災害の被災者救援などに役立てます。日本赤十字社秋田県支部tel(864)2731
|
工芸品まつり出店者を募集 |
2月7日(金)〜11日(火)に、にぎわい交流館2階で開催する工芸品まつりの出店者を募集します。出品は、市内で活動している事業者が製作した作品に限ります。販売手数料や出店料など、詳しくはお問い合わせください。
申込→12月27日(金)まで観光物産課tel(866)2112 |
クアドームザ・ブーンの教室 |
会場はクアドーム ザ・ブーン(仁別)。(2)のみ申し込みが必要です。受付開始は12月24日(火)9:00からザ・ブーン。tel(827)2301
(1)アクアビクス・水泳・水中歩行(曜日・時間帯別) …1月の実施日→14日(火)から31日(金)までの火・水・金曜日 受講料(入館料別)→1日コース550円、フリーコース(全日程)3,000円 (2)水泳・水中歩行(秋田駅東口からのバス送迎付き) …火曜が水中歩行基礎と初級水泳、金曜が中上級者水中歩行と初級&中上級水泳 日時→1月14日(火)・17日(金)・21日(火)・24日(金)・28日(火)・31日(金)、9:45〜15:00 受講料(入館料込)→1,050円 |
健康づくり体験・フロアカーリング |
日時→1月30日(木)9:30〜11:30
会場→雄和体育館 先着→20人 申込→12月24日(火)9:00から雄和市民サービスセンターtel(886)5540 |
市立病院の緩和ケア教室 |
「リンパ浮腫ケアの実際」をテーマに、看護師長が話します。車のかたには、駐車場無料スタンプを押します。
日時→1月16日(木)13:30〜14:30 会場→市立秋田総合病院2階講堂 問→がん相談支援センターtel(823)4171 |
無料相談のご利用を |
■調停相談会
家族や土地・建物のもめごとなど。日時→1月17日(金)10:00〜15:00 会場→裁判所合同庁舎(山王) 問→秋田調停協会tel(824)3121 ■法律相談 法律、相続などの相談に藤原美佐子弁護士が応じます。 日時→1月20日(月)10:00〜12:00 会場→市老人福祉センター 先着→6人 申込→12月24日(火)10:00から市社協ふれあい福祉相談センター tel(863)6006(電話のみ) |
うつ会秋田の集い |
うつ病のかたやご家族が悩みなどを語り合う場です。定員20人。
日時→1月12日(日)14:00〜16:00 会場→遊学舎(上北手) 参加費→500円 申込→うつコミュニティ・うつ会秋田の堀さんtel(862)8491 |
市民相談センターの無料相談 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
© 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |