※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2014年3月7日号

情報チャンネルa

案内

・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ

平成26年度 農作業標準受委託料

 市の平成26年度「農作業標準受委託料」は下表のとおりです。料金は通常の10アール区画のほ場(田畑)条件をもとに算定しています。あくまで目安ですので、料金設定は地域の実情に合わせて決めてください。

●共通条件
・労働時間は原則1日8時間
・“まかない”やその他の現物支給は含まない
・委託者が補助的な作業をしない
・金額はオペレーターと補助員の人件費込み

*50アール区画以上のほ場での基幹3作業(耕起・代かき、田植、刈取・脱穀)は標準料金の90%とします。 

●問い合わせ
 秋田市農業委員会事務局tel(866)2270
 河辺市民サービスセンターtel(882)5161
 雄和市民サービスセンターtel(886)5545

子ども年賀状版画コンクール

 小学生を対象とした、「第10回子ども年賀状版画コンクール」に70点の応募がありました。1月に赤れんが郷土館に展示して、来館したかたがたに投票していただいた結果、次のみなさんの作品が入賞しました。
 入選作品は、3月28日(金)まで、赤れんが郷土館新館1階ロビーに展示しています。
tel(864)6851

●小学1年〜3年生の部(敬称略)
・勝平得之賞→大坪孔太(大住小2年・上の作品)
・佳作→馬場裕太(上青木南小3年※)、伊藤 心(秋大附属小3年)、山本明和(幸町小3年※)、宗高萌絵子(青木中央小3年※)

●小学4年〜6年生の部(敬称略)
・勝平得之賞→窪田凪紗(朝日西小6年※・右上の作品)、高橋桜子(太平小5年・右下の作品)
・佳作→鎌田桃子(泉小5年)、武田朋也(舟戸小5年※)、吉田 遥(土崎小6年)
※印は、いずれも埼玉県川口市の小学校です。

雄和図書館
読書感想文コンクール

 河辺・雄和地域の小・中学生を対象に読書感想文コンクールを行い、応募作品61点の中から、次のみなさんが入賞しました(敬称略)。
雄和図書館tel(886)2853

●小学1年〜3年生の部
 …最優秀賞→伊藤矢姫(種平小) 優秀賞→佐藤光翼(河辺小)、佐藤優花(種平小) 入選→足利六花(戸島小)、伊藤とれは(種平小)、伊藤七翔(種平小)、大友心優(種平小)、加藤友奈(種平小)
●小学4年〜6年生の部
 …最優秀賞→設永智慧美(戸米川小) 優秀賞→工藤美羽(戸米川小)、鈴木愛理(河辺小)、高宮颯汰(戸米川小) 入選→加藤綾音(種平小)、加藤千穂(種平小)、熊谷咲希(河辺小)、金 真花(河辺小)、佐藤結希(川添小)
●中学生の部
 …最優秀賞→斉藤未玖 優秀賞→佐藤安希、渡邉雄大 入選→佐々木梨乃、種村凜々子、細部陸斗 *すべて雄和中の生徒。

“国民文化祭・あきた2014”美術展作品募集

 募集は、日本画(水墨画を含む)、洋画、彫刻、工芸、書、写真の6部門。入選作品は10月4日(土)〜13日(月)に、県立美術館、にぎわい交流館、アトリオンで展示します。
●応募料/
 1部門2,000円。払い込みが確認された時点で応募受付とします。期限は7月4日(金)まで
●募集要項/
 下記ホームページをご覧になるか、郵送希望のかたは電話でご連絡ください
http://www.akitacity-kokubunsai2014.jp/
●問い合わせ
 第29回国民文化祭秋田市実行委員会事務局tel(866)8782

“I love…We love…フォトコンテスト”入賞作品が決まりました!

 前回の「ロベール・ドアノー写真展」にちなみ実施した「I love…We love…フォトコンテスト」に、51作品の応募があり、美術館に展示し、来館者による投票を行った結果、次のみなさんの「Love」が感じられる作品が選ばれました。おめでとうございます。
◆大賞→佐藤葉子 (作品は右)
大賞「ね、ね、仲良く しようよ」…ネコが小鳥にじゃれている微笑ましい様子です

◆準大賞→加藤悦子、西田とも子
◆主催者賞→湊谷宏明
=以上、敬称略=

「声の広報(CD)」を郵送します

 視覚障がい者向けに、広報あきたを朗読して録音した「声の広報(CD)」を、ご希望のかたへ月2回、無料で郵送しています。視覚障がい者用CD再生機を1割負担(非課税世帯は無料)で購入できる制度もありますので、詳しくはお問い合わせください。

◆「声の広報」について…広報広聴課tel(866)2034
◆日常生活用具(CD再生機など)給付制度について…障がい福祉課tel(866)2093・FAX(863)6362

西部地域運動広場の利用

秋田西中学校グラウンド隣にある西部地域運動広場の4月から7月までの団体利用申請を受け付けます。西部市民サービスセンター1階の地域活動室にある申請用紙で、3月17日(月)までにお申し込みください。
問→西部地域住民自治協議会tel(828)4217

無料相談をご利用ください

■調停相談会
 家族や土地・建物の問題など。日時→3月14日(金)10:00〜15:00 会場→裁判所合同庁舎(山王) 問→秋田調停協会tel(824)3121
■ふれあい法律相談
 法律、相続などの相談に狩野節子弁護士が応じます。日時→3月17日(月)10:00〜12:00 会場→市老人福祉センター(八橋) 先着→6人 申込→3月10日(月)10:00から市社協ふれあい福祉相談センターtel(863)6006(電話のみ)
■わかくさ相談電話
 青少年に関わる悩みや心配事に応じます。アルヴェ5階の少年指導センターで来所相談も。日時→平日9:00〜16:00(月曜は10:00〜) 専用電話→(884)3868

みんなの掲示板

■スギッチリサイクル文庫にご協力ください
 不要になった乳幼児・小学校低学年向けの絵本をお譲りください。譲っていただいた本は幼稚園などで再活用します。絵本は、お近くの県立・市立各図書館へお持ちください。問→秋田県企画振興部総合政策課tel(862)5200
■パスポートの訂正方法が変わります
 旅券法の改正により3月20日から、氏名や本籍地の都道府県が変わった場合の訂正方法が変更になります。詳しくは、お問い合わせください。問→県民生活課旅券班tel(860)1112
■死別の苦しみ・悲しみを語る集い「クレマチスの会」
大切なかたと死別したかたが苦しみや悲しみを分かち合う場です。遺族の個人ケアも(要予約)。日時→3月15日(土)13:00〜15:00(個人ケア15:00〜16:00) 会場→県社会福祉会館(旭北) お茶代→300円 申込→3月14日(金)まで秋田グリーフケア研究会tel080-5000-8706(平日10:00〜16:00)
■秋田・生と死を考える会「死別体験者のための分かち合いの会」
 身近な人を病気・事故・自死で失った苦しみや悲しみを語り合う場です。日時→3月15日(土)14:00〜16:00 会場→ジョイナス 参加費→200円 問→同会の三浦さんtel090-5188-3902
■海外協力隊の説明会
 青年海外協力隊は20〜39歳、シニア海外ボランティアは40〜69歳が対象。活動説明や体験談発表など。日時→4月13日(日)10:00〜 会場→にぎわい交流館4階 問→JICA東北tel022-223-4772
■河川(雄物川)愛護モニターを募集
 20歳以上のかたが対象です。任期は7月から1年間。報酬あり。応募方法など、詳しくはお問い合わせください。問・申込→4月18日(金)まで秋田河川国道事務所tel(864)2290


© 2014秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp