|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2014年3月21日号
|
情報チャンネルa |
健康 |
・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ |
ザ・ブーンの健康増進教室 |
(2)はクアドームザ・ブーンへ申し込みが必要です。受付開始は3月28日(金)9:00から。tel(827)2301
(1)水泳・水中歩行(曜日・時間帯別)… 4月8日(火)・9日(水)・11日(金) 受講料(入館料別)→1日560円 (2)水泳・水中歩行(秋田駅東口からバスでの送迎があります)… 日時→4月11日(金)9:45〜15:00 受講料(入館料込)→1,070円 |
歯科健康相談 |
歯周病やむし歯など、歯の健康
相談に歯科衛生士が応じます。 日時→3月27日(木)9:30〜12:00 会場→市保健センター(八橋) 申込→保健予防課tel(883)1178 |
みんなの掲示板 |
■ホスピス緩和ケア市民公開講座
申込方法など、詳しくはお問い合わせを。日時→4月5日(土)13:30〜 会場→アルヴェ2階多目的ホール 問→事務局(外旭川病院内)tel(868)5511 ■心と身体を変えるピラティス 対象→19歳以上 日時→4月4日(金)・11日(金)・18日(金)・25日(金)、13:00〜14:15 会場→サンライフ秋田 受講料→3,850円 定員→20人 申込→3月22日(土)10:00からサンライフ秋田tel(863)1391 ■ウオーキング教室 歩きやすい服装・運動靴でお越しください。男性もどうぞ。日時→4月11日(金)・18日(金)・25日(金)、10:00〜12:00(受け付けは9:30〜) 集合→八橋運動公園球技場入口 受講料→3回で500円 問→秋田市女性スポーツ愛好者連絡協議会の野中さんtel090-5842-2000 ■初心者テニス教室(女性が対象) 日時→4月24日(木)から5月29日(木)までに6回、10:00〜12:00 会場→八橋運動公園テニスコート 受講料→5,500円 定員→30人 申込→4月10日(木)まで日本女子テニス連盟秋田県支部の佐藤さんtel(824)3950 ■早朝ラジオ体操 日時→4月から10月までの毎週日曜日の6:30〜 会場→千秋公園二の丸 問→秋田県走友会の進藤さんtel(823)3986 |
ふれあいほっと掲示板 |
★雄和地域高齢者学級「花陽クラブ」
講話や軽スポーツなどを通して会員同士で親睦を深めます。 対象→雄和地域のおおむね65歳以上のかた 日時→5月から来年2月までに月1回、(1)10:00〜11:30 (2)13:30〜15:00 会場→雄和市民サービスセンターほか 年会費→500円 申込→3月24日(月)9:00から雄和市民サービスセンター 生涯学習担当tel(886)5540 ★いきいきサロン 演歌・歌謡教室 参加無料。直接会場へ。 対象→65歳以上のかた 日時→3月25日(火)10:00〜12:00 会場・問→大森山老人と子どもの家tel(828)1651 |
![]() |