|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2014年3月21日号
|
第29回 |
国民文化祭・あきた2014 |
|
||
10月4日(土)〜11月3日(月)
「国内最大の文化の祭典」が 秋田県で初開催! |
|
秋田市主催事業は県内最多の12事業! このコーナーでは、その催しをシリーズで紹介します。
国民文化祭推進室tel(866)8782 http://www.akitacity-kokubunsai2014.jp/ |
Vol.10
|
開催日/
舞踏・舞踊公演:10月25日(土)・26日(日) 企画展示:10月23日(木)〜28日(火) 会場/文化会館 ![]() 大駱駝艦「灰の人」2012年メキシコ公演(撮影:はぎのみほ) |
みんなで一緒に盛り上げよう! |
![]() 舞踏・舞踊フェスティバルin AKITA 企画委員長 鐙 啓記さん 公募により全国から集まった精鋭ダンサーの斬新な踊りをご堪能ください。また、世界的に認められた“舞踏”の創始者である土方巽(秋田市出身)の企画展や、その流れを組む舞踏集団「大駱駝艦」の公演なども開催します。多様な芸術としての舞踏・舞踊を自分なりの感性で楽しんでください。 |
国文祭
|
秋田市内で開催されるイベントのパンフレットができました! 会場周辺の地図や、イベントのスケジュールも掲載。パンフレットは各市民サービスセンター・公民館などに設置します。ぜひ手にとってみてください。
![]() |
![]() |
Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |