|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2014年5月2日号
|
お知らせトップ |
第5弾!八橋・川尻地区の
|
![]() |
地域の文化財や文化施設を紹介する、文化財マップの第5弾、「八橋・川尻地区編」が完成しました。マップは下記の場所で配布しています。文化振興室tel(866)2246
●配布場所 市民相談センター(市役所1階)、北部・西部・河辺・雄和の各市民サービスセンター、アルヴェの市民交流サロン、各市立図書館、各公民館、秋田市観光案内所など |
ゲーム形式のまちあるきに挑戦 |
八橋・川尻地区の文化財マップと文化財発見カードを使って、ゲーム形式でまちあるきを楽しみましょう!
◇日時→5月24日(土)9:00〜12:00 ◇集合場所→サンパル秋田(文化会館内) ◇定員→20人 ◇申込→5月7日(水)8:30から文化振興室tel(866)2246 |
第6弾! 泉・手形地区のマップを一緒に作りませんか |
来年5月に発行予定の第6弾、「泉・手形地区編」のマップを一緒に作成してくれるかたを募集します。“見て楽しい! 歩いて楽しい!”イラストマップを一緒に作りませんか。原則、全日程に参加できるかたが対象です。先着20人。
●日時・会場 日時→6月1日(日)10:00〜12:00、15日(日)10:00〜15:30、28日(土)9:00〜12:00 会場→サンパル秋田(文化会館内)、如斯亭(15日のみ) ●申込→ 5月7日(水)8:30から文化振興室tel(866)2246 |
![]() |