|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2014年7月4日号
|
第29回 |
国民文化祭・あきた2014 |
|
||
10月4日(土)〜11月3日(月)
「国内最大の文化の祭典」が 秋田県で初開催! |
|
秋田市主催は12事業 。さらに4つのイベントで国文祭を盛り上げます 。その催しをシリーズで紹介!
http://www.akitacity-kokubunsai2014.jp/国民文化祭推進室tel(866)8782 |
Vol.14
|
開催日/10月13日(月)
会場/文化会館 市内11校の小学生が、学校や地域で取り組んでいる合唱や郷土芸能などの文化活動を発表します。 また、東日本大震災で被災した宮城県石巻市と南三陸町、岩手県大槌町の小学生もゲスト出演します。子どもたちの元気な発表をお楽しみに! ●参加小学校 旭北小、旭南小、川尻小、土崎小、港北小、勝平小、太平小、下新城小、下浜小、大住小、秋大附小 |
(1)下浜小学校の羽川剣ばやしと下浜太鼓
![]() (2)勝平小学校の吹奏楽 ![]() (3)港北小学校の港ばやし ![]() |
国文祭ちょこっとインフォメーション |
国民文化祭開会式の一般入場者を募集します→10月4日(土)、県立武道館(新屋町)で行う開会式・オープニングフェスティバルに参加しませんか。入場無料 。応募方法などは 、県国民文化祭公式ウェブサイトをご覧ください 。詳しくは県国民文化祭推進局へ。tel(860)1558
http://common.pref.akita.lg.jp/kokubunsai2014/ |
![]() |
Copyright (C) 2013秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |