|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2014年10月17日号
|
情報チャンネルa |
健康 |
・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ |
胃がん・胸部検診の巡回は11月14日(金)まで |
胃がん・胸部検診の検診車の巡回は11月14日(金)で終了します。日程や検診料など詳しくは、広報あきた(胃がんは6月6日号、胸部は9月5日号)をご覧いただくか、保健予防課へお問い合わせください。検診は、健康保険証を持って、都合のよい会場へ直接お越しください。tel(883)1176
|
市立病院の肝臓教室 |
脂肪肝の診療と肝炎の治療薬について、医師、薬剤師が話します。駐車場の無料スタンプを押します。
日時→11月4日(火)13:30〜14:40 会場→市立秋田総合病院2階講堂 問→市立秋田総合病院医事課tel(823)4171 |
市保健所の健康相談 |
会場は市保健センター(八橋)。申し込みは保健予防課へ((1)は10月20日(月)8:30〜)。tel(883)1178
(1)食生活相談 肥満、高血圧、糖尿病などのかたの食事相談に、栄養士が応じます。先着5人。 日時→11月7日(金)9:30〜16:30 (2)歯科健康相談 歯周病やむし歯などの相談に歯科衛生士が応じます。 日時→11月17日(月)9:30〜12:00 |
ザ・ブーンの健康講座 |
(2)は申し込みが必要です。10月24日(金)9:00からクアドームザ・ブーンへ。tel(827)2301
(1)水泳・水中歩行(1日コース) 実施日→11月4日(火)・5日(水)・7日(金)・25日(火)・26日(水)・28日(金) 受講料→1回560円(入館料別) (2)水泳・水中歩行(秋田駅からバス送迎あり) 日時→11月4日(火)・7日(金)・25日(火)・28日(金)、9:45〜15:00 受講料(入館料込)→1,070円 |
心と身体を変えるピラティス |
対象→19歳以上の女性 日時→11月7日(金)・14日(金)・21日(金)・28日(金)、13:00〜14:15 会場→サンライフ秋田 受講料→3,850円 定員→20人 申込→10月18日(土)10:00からサンライフ秋田tel(863)1391
|
みんなの掲示板 |
■JA新あきたウォーキング大会
千秋公園から平和公園までの往復7キロのコース。記念品あり。集合→11月8日(土)8:40、千秋公園 先着→100人 申込→10月31日(金)までJA新あきた企画管理課tel(832)6613 ■秋田マックセミナー アルコールの健康障害がテーマ。体験談やお酒との付き合い方の講話など。日時→11月8日(土)13:00〜16:00 会場→秋田大学医学部保健学科1階(本道) 問→NPO法人秋田マックtel(874)7021 ■講演会「がんはもう怖くない! 中高年の健康管理」 講師は医学ジャーナリスト・医学博士の植田美津恵さん。日時→11月10日(月)14:00〜15:30 定員→200人 会場→北部市民サービスセンター1階地域文化ホール 問→(公社)秋田北法人会tel(845)8078 |
![]() |