|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2014年11月21日号
|
育児コーナー! |
*料金の記載がないものは無料です。申込方法がないものは直接会場へ。
|
親子で遊ぼう! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
★いずれも入場無料。★直接会場へどうぞ。
|
クリスマスお楽しみ会の“子どもツリー”を募集! |
クリスマスツリーの衣装を着て、ステージで踊るお子さんを大募集! 0・1歳のお子さんは保護者も一緒にステージへ、3歳前後のお子さんは1人でポンポンを持って踊ります。
★お楽しみ会の日時→12月19日(金)10:30〜11:30、14:00〜15:00 ★会場→アルヴェ1階きらめき広場 ★先着→0・1歳は午前・午後各6組、3歳前後は午前・午後各10人 ●申し込み 11月25日(火)9:00〜28日(金)に子ども未来センターtel(887)5340 |
離乳食教室へどうぞ |
会場は市保健センター。離乳食の進め方、試食、個別相談など。(1)は調理実技、(2)(3)は食品の調理法、歯の手入れ方法も。申し込みは11月26日(水)8:30から子ども健康課へ。
tel(883)1174・1175 *太字の( )内は対象と定員(先着)。 (1)初期離乳食教室(生後4〜5か月。40組) 12月12日(金)10:00〜12:00 (2)中期離乳食教室(生後6〜7か月。30組) 12月15日(月)10:00〜12:00 (3)後期離乳食教室(生後8〜11か月。30組) 12月16日(火)10:00〜12:00 |
歯ッピーマウス |
対象は1歳〜3歳。歯みがきレッスン、歯科衛生士との座談会。先着15組。
日時→12月22日(月)13:30〜14:30 会場→市保健センター(八橋) 申込→子ども健康課tel(883)1174 |
産後のママトーク |
助産師を囲んで産後の心や身体のこと、育児のことなどをママ同士でおしゃべりしませんか。先着10組。
対象→産後6か月ころまでの母親(お子さんも一緒にどうぞ) 日時→12月22日(月)10:00〜11:30 会場→市保健センター(八橋) 申込→子ども健康課tel(883)1174 |
すくすく電話相談室 |
落ち着きがない、友だちと仲良く遊べないというときなど、お子さんへの言葉のかけ方・関わり方で困っていませんか。臨床心理士が電話で発達相談に応じます。先着3人。
対象→3歳児健診を終えた就学前のお子さんがいる保護者 日時→12月10日(水)・19日(金)、13:30〜16:30 事前申込→子ども健康課tel(883)1174 |
ぱくぱく元気教室 |
幼児期の食事と運動についての講話。試食や親子体操、個別相談も。
対象→2歳〜就学前のお子さんと保護者 日時→12月25日(木)10:00〜12:00 会場→市保健センター(八橋) 先着→30組 申込→11月26日(水)8:30から子ども健康課tel(883)1174・1175 |
保育所開放日に遊ぼう! |
■保育所開放
0歳〜5歳の親子が対象です。時間は9:45〜11:00。詳しくは各保育所(太字)へお問い合わせを。 12月10日(水)…岩見三内tel(883)2555 12月16日(火)…泉tel(823)1626 …土崎tel(845)1571 …寺内tel(863)6253 12月17日(水)…川口tel(832)4582 …河辺tel(882)3056 …新波tel(887)2014 …雄和中央tel(886)2595 12月18日(木)…川添tel(886)2139 ■赤ちゃんルーム 将来の保護者、祖父母が対象です。初期離乳食の試食と人形を使った育児体験。12月13日(土)9:45〜11:00、土崎保育所で。申込→tel(845)1571 |
地域で育児 |
タイトルの( )内は対象年齢です。問い合わせ先の◎は、各地区の主任児童委員さんの印です。
■チャイルド中通(就園前) 11月25日(火)、12月2日(火)、10:00〜11:30、中通児童館で。問→◎高橋さんtel(833)4583 ■築山きりんクラブ(就学前) のびのび子育て出前講座〜マッキーと一緒に遊ぼう。11月28日(金)9:30〜11:00、築山児童センターで。問→◎岡田さんtel080-1846-7064 ■きょくほくキッズ(0歳〜就園前) 12月1日(月)10:00〜11:30、旭北児童館で。問→◎吉岡さんtel(823)4877 ■すこやか広面(0歳〜5歳) 保険料1家族各50円。12月2日(火)・16日(火)、10:00〜11:30、広面児童館で。16日はクリスマス会。問→◎山石さんtel(836)4868 ■このゆびとまれ(就園前) 12月2日(火)・16日(火)、10:00〜12:00、明徳児童センターで。16日はクリスマス会。問→◎田中さんtel(831)8089 ■すこやか広場あらやっこ(就園前) 12月5日(金)10:00〜11:30、日新児童館で。問→◎佐々木さんtel(828)1997 ■あおぞらキッズ(0歳〜就学前) 楽しいクリスマス。12月7日(日)10:00〜11:30、外旭川児童センターで。問→◎船木さんtel(868)1902 ■ほっと広場(0歳〜5歳) 保険料1家族50円。12月8日(月)10:00〜11:30、広面児童館で。問→HOTの会の堀江さんtel(837)0584 ■キラキラ広場(就園前) クリスマス会。12月8日(月)10:00〜11:30、御所野ふれあいセンターで。問→◎照井さんtel(829)2815 ■さくらっこクラブ(就園前) クリスマス会。12月12日(金)10:00〜12:00、桜児童センターで。問→◎西川さんtel(835)5347 ■ほっぺの会(0歳〜就学前) 12月16日(火)9:45〜11:30、仁井田児童館で。問→◎田近さんtel(839)5002 ■子育て支援サークル・牛島っ子(就園前) クリスマス会。参加費300円。12月17日(水)10:00〜11:30、南部公民館で。申込→南部公民館tel(832)2457 ■おおすみキッズ(就学前) クリスマス会。12月18日(木)10:00〜12:00、大住児童館で。問→◎小松さんtel(839)5189 |
育児イベントあ・れ・こ・れ |
■はっぴーすまいるままの「親子ふれあいサロン」
生後2か月〜1歳が対象です。ベビーマッサージなど。11月25日(火)10:30〜、南部市民サービスセンター(御野場)で。材料費500円。先着15組。申込→はっぴーすまいるまま・秋田の佐々木さんtel(874)8292 ■NPO法人子育て・高齢者介護サポートばっけの会のベビーマッサージ体験 生後2か月〜1歳が対象です。12月2日(火)・16日(火)の全2回、10:30〜12:00、ひよっこサロン(南通)で。参加費1,000円。先着6組。 申込→11月25日(火)10:00から同会 tel(834)4733 ■県立武道館のベビーマッサージ&ファーストサイン教室(後期) 生後2か月〜1歳が対象です。12月4日(木)・11日(木)・18日(木)・25日(木)、1月8日(木)・15日(木)、10:30〜12:00、県立武道館で。参加費3,500円。先着12組。申込→12月1日(月)まで県立武道館tel(862)6651 ■クリスマスでOSANPO!2014 クリスマスソング、ダンス、劇、ストローでクリスマスの飾り作りなど。 対象→お子さんと保護者 日時→12月7日(日)13:00〜 15:00 会場→遊学舎(上北手) 申込→11月30日(日)まで秋田地区更生保護女性の会の渡邊さんtel(845)6321 |
保育園・幼稚園で遊ぼう! |
■けやき平幼稚園(1歳〜就園前)
11月28日(金)10:00〜11:00 申込(3日前まで)→tel(845)7985 ■聖使幼稚園(就園前) 12月3日(水)9:00〜11:00。問→tel(862)4880 ■ルーテル愛児幼稚園(0歳〜就園前) クリスマス会。サンタさんからプレゼントも。12月6日(土)9:30〜。申込→12月4日(木)までtel(828)3038 ■外旭川幼稚園(2歳〜4歳) クリスマス会。12月15日(月)10:00〜10:40。定員40組。申込→12月5日(金)から12日(金)までtel(868)3400 ■秋田太陽幼稚園(1歳〜就園前) 12月16日(火)9:30〜11:00。申込→12月12日(金)までtel(839)0311 ■日新保育園(0歳〜5歳) ミニクリスマス会。12月16日(火)9:45〜11:00。問→tel(828)3211 ■はねかわ保育所(0歳〜5歳) 12月17日(水)9:30〜11:00 申込→tel(879)2139 |
![]() |