|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2014年12月19日号
|
月刊井戸端市民通信 |
読者のみなさんのページです。広報クイズの答えと一緒に、気ままなひとことをお寄せください。
|
読者の伝言板 |
●10月の中頃から、ずっと毎日柿を食べています。実家からもらったり、近所のかたから頂いたり…。かれこれ1か月ですが、なくなる頃にまた頂く…。今年は豊作だったのですか? 健康にいいらしいので、今日もデザートは柿です(せいちゃん 43歳・手形)
●近所のおばあちゃんは、今の時期になると枯れ葉を集めて焼きいもをたくさん作り、おすそわけしてくれます(干し柿もくれました)。近所の温かい交流がまだある秋田は良い所ですよネ(みーたん 21歳・土崎港) ●暖房を使う季節になりました。気をつけることは、やっぱり火事です。自宅だけでなく、ご近所さんのためにも気をつけたいです。たまに、通路に灯油がこぼれていたり、灯油缶を置いているかたがいますが、正直、放火されたらと不安です。自分の事だけでなく、ご近所さんの事も考えて、安全に冬を過ごせたらと思います(ビーグル 41歳・旭南) ●秋田市とパッサウ市の姉妹都市提携30周年記念コンサートに行ってきました。穏やかな時間が心地良かったです。これからも友好の絆が続くことを祈っています(すみれ 28歳・将軍野) ●あまりの寒さに、こたつを衝動的に出してしまいました。こたつから出たくないがゆえに、人だけでなくいろんな物がこたつの周りに集まってくる時期も到来です(花田沙織さん 21歳・下新城) ●寒い北風が強く感じられるようになりました。私たちが子どもの頃は、道路も土の道が多く、冬になると霜柱が立ち、それを下駄で踏んで楽しんだものです。その音が何ともいえず、懐かしさが込み上げてまいります(臼木武二さん 79歳・御所野) ●手袋をバスの中に忘れてしまいました。新たに手袋を買いましたが、忘れた手袋がバス会社に届けられていることが分かりました。忘れ物が戻ってくる日本、いいですね(山口正次さん 60歳・大住) |
地域の話題おしえて!
|
||||
記念誌は、町内の歴史を共有し、さらなる愛着を持ってもらおうと企画されたもので、公民館開館までの経緯と、全世帯に配られている「中野下公民館だより」「中野下町内会だより」などを一冊にまとめました。 紙面を見ると、昭和61年から発行されている「中野下公民館だより」は、ページ数や写真の数が年々増え、歴代編集委員が読みやすさにこだわり工夫しているのが伝わってきます。さらに、さまざまな行事やイベントを撮影した写真からは、町内のみんなが協力して地域づくりを行ってきた様子が垣間見られます。 町内発足時から掲げる方針は「参加・協力・協調・融和」。11月9日に行われた記念祝賀会では、出席したみなさん一人ひとりが、この方針に添ってこれからも地域の絆を強めていくことを確認しあいました。 ![]() |
おしゃべりかわらばん |
〜市民のみなさんにインタビューしちゃいました!〜
●大型模型で新庁舎がイメージできました 斉藤 亨さんと華美さん…11月30日に行った新庁舎見学会で (華美さん)…新しい市役所が、新しいデザインになって良いと思いました。 (亨さん)…市役所の近くをよく通りますが、参加するまで(大通り沿いに)庁舎の一部の大型模型があることを知りませんでした。今回は基礎工事部分の見学だったので、今後の見学会にもぜひ参加したいですね。 ●お友だちと一緒に遊んで、歌って♪ 佐々木寿子さんと莉乃ちゃん…子ども未来センター(アルヴェ5階)の「よちよち広場」で 「よちよち広場」に参加したのは4回目です。歌やダンス、手遊びなどをしながら、他のお子さんと交流できるのがいいですね。子どもが、家にいる時よりもとても楽しそうにしているのがうれしいです。子どもがいる友だちと一緒に来ることもできるので、これからもどんどん利用したいですね。 ●見事なチームワークで実力を発揮! 「二見シニア」チーム…フロアカーリング交流大会で優勝 普段の練習の成果を出すことができました。地域(上北手)のみんなでフロアカーリングを始めて5・6年。大会があるときは、月に4回ほど集まって腕を磨いています。今日の優勝をまずはみんなで一杯やりながらお祝いして、また次の大会に向けて頑張りたいです! (代表の嵯峨正雄さん。大会の様子は次の写真を参照) |
「はずむ! スポーツ都市」
|
(11月30日、市立体育館)![]() |
係から |
![]() 上の写真を撮影しました。大森山動物園の馬(ポニー)とヒツジがまるでヒソヒソ話…干支の引き継ぎでしょうか。…と気付けば師走も半ば、馬が駆ける勢いの忙しさで体もヘトヘト…。お正月はヒツジの毛みたいに、まずはホワ〜ッと過ごしたいな。それではみなさん、良いお年を!(杏子) |
![]() |