|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2015年1月16日号
|
第10回あきたガラスフェスタ2014
|
あきたガラスフェスタ「吹きガラス制作体験」 |
|
![]() |
とき/2月14日(土)・15日(日)
ところ/秋田公立美術大学ガラス工房 時間→各日午前の部(9:00〜12:00)と 午後の部(14:00〜17:00)の2回 中学生以上が対象です(中学生は保護者同伴で)。 体験料各3,000円。定員各12人。ガラス作家がサポートします。作品は後日お渡しします。詳しくは秋田贔屓へお問い合わせください。tel(853)7470 ●申し込み はがきに、住所、氏名(ふりがなと中学生は保護者氏名も)、年齢、日中連絡がとれる電話番号、希望日と午前・午後の別(各回1人1回)を記入し、2月6日(金)(必着)までに次のあて先へお申し込みください。応募多数の場合は抽選になります。 〒010-0921 大町一丁目2-40 秋田贔屓「ガラスフェスタ体験」係 |
秋田のガラス・プロジェクト“class×glass”(講演と公開制作) |
*直接会場へ
とき/1月24日(土)・25日(日)、2月21日(土)・22日(日) ところ/アトリエももさだ多目的ホールほか 時間/→講演は土曜10:00〜11:30、公開制作は土曜13:00〜17:00と日曜10:00〜17:00 1月24日・25日はアメリカのガラス作家のエイミー・ルファートさんを、2月21日・22日はオーストラリアのガラス作家のブライアン・コアさんをお迎えします。詳しくは秋田公立美術大学へ。tel(888)8478 |
あきたガラスフェスタ「展示即売会」 |
*秋田贔屓(大町)で開催
期間/1月24日(土)〜2月8日(日)、2月21日(土)〜3月8日(日) 時間/10:00〜18:00(会期中無休) 招待作家などの作品を展示・即売。詳しくは秋田贔屓へ。tel(853)7470 |
![]() |