|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2015年2月6日号
|
ふれあいほっと掲示板 |
高齢者大学・学級の会員を募集 |
60歳以上のかたが対象です。開講は4月。会員同士で親睦を深め、社会、文化、健康などを学びます。はがきに、住所、氏名(ふりがな)、性別、生年月日、電話番号を書いてお申し込みください。
■秋田おもと高齢者大学 (若干名) 日時→毎月火曜に2回、13:30〜15:00 会場→サンパル秋田(文化会館内) 会費→入会金1,000円、年会費3,000円 申込・問→2月28日(土)まで、〒011-0946 土崎港中央二丁目4-33 森 邦雄さんtel(845)5824 ■秋田市中央高齢者大学 (定員20人。定員超は抽選) 日時→毎月第2水曜の10:00〜11:30 会場→サンパル秋田(文化会館内) 年会費→2,500円 申込・問→2月25日(水)まで、〒010-0815 泉馬場9-52 小野成之さんtel(868)1785 ■泉地区高齢者学級(泉・八橋地区のかた歓迎) 日時→毎月第2火曜の10:00〜11:30 会場→泉地区コミセン 年会費→1,000円 申込・問→2月28日(土)まで、〒010-0916泉北一丁目9-2 佐藤慶二さんtel(863)2610 ■保戸野地区高齢者学級 (若干名) 日時→毎月第3金曜の10:00〜11:30 会場→保戸野地区コミセン 年会費→1,000円 申込・問→2月28日(土)まで、〒010-0911 保戸野すわ町11-24 熊澤良造さんtel(862)2949 ■川尻地区高齢者学級(川尻・山王地区のかた歓迎) 日時→毎月第3水曜の10:00〜11:30 会場→川尻地区コミセン 年会費→1,000円 申込・問→2月28日(土)まで、〒010-0946川尻総社町3-6 藤井賢子さんtel(862)8959 |
いきいきサロン |
65歳以上のかたが対象です。直接会場へ。
■3B体操 動きやすい服装でお越しください。無料。 日時→2月18日(水)10:15〜12:00 会場→八橋老人いこいの家tel(862)6025 ■演歌・歌謡教室 筆記用具を持参。無料。日時→2月19日(木) 10:15〜12:00 会場→大森山老人と子どもの家tel(828)1651 |
![]() |