|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2015年3月20日号
|
市政トピックス |
女優の高木美保さんが大森山動物名誉園長に就任! |
||
市では、女優でタレントの高木美保さんを「大森山動物園名誉園長」に委嘱し、2月19日、市役所で穂積市長が委嘱状を交付しました。 高木さんは以前から、「命とのふれあい、人と動物との共生」を基調とした講演を行うなど、“動物と語らう森”をテーマに掲げる大森山動物園の取り組みと共通のコンセプトで活動されていることから、名誉園長の就任依頼を快く引き受けていただいたものです。 4月以降、高木さんには、名誉園長として講演会の開催やイベントへの参加などを通して動物園へアドバイスをいただくほか、全国に向けて動物園を大いにPRしてもらいます。 大森山動物園tel(828)5508 3月21日(土)から通常開園スタート開園日時→11月30日(月)までの午前9時〜午後4時30分(入園は午後4時まで) |
市立図書館のネーミングライツ・パートナーが(株)北都銀行に決定! |
市立図書館5館(中央図書館明徳館、明徳館河辺分館、土崎図書館、新屋図書館、雄和図書館)のネーミングライツ・パートナー(有料で施設へ名称を付けるスポンサー)が、公募により株式会社北都銀行に決まりました。
期間は平成27年度〜29年度。今後は図書館名の前に、「ほくとライブラリー」の愛称が付きます。今後ともよろしくお願いします! 中央図書館明徳館tel(832)9220 ![]() 中央図書館明徳館 ●各館の愛称 ほくとライブラリー明徳館 ほくとライブラリー明徳館河辺分館 ほくとライブラリー土崎図書館 ほくとライブラリー新屋図書館 ほくとライブラリー雄和図書館 |
地元雇用を促進! コーセープロビジョン(株)のコールセンターを誘致 |
2月12日、「コーセープロビジョン株式会社」(本社・東京)を、市の誘致企業として受け入れることを決定しました。同社は、化粧品大手、(株)コーセーの通信販売事業を担う子会社で、顧客対応部門の充実を図るため、コールセンターを山王に新設したものです。
誘致企業の受け入れは、今年度2社目です。市では、地域経済の活性化と地元雇用の拡大を図るため、今後も企業の誘致に努めてまいります。 商工労働課tel(866)8918 ![]() 篠原文彦センター長(右)と高橋商工部長 |
![]() |