|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2015年4月17日号
|
エガオいただき!トピックス |
大森山動物園の入園者が1千万人を達成! |
![]() 1千万人目となった菅原さんご家族は5人で来園しました |
春到来!
|
3月21日、大森山動物園が通常開園を迎えました。当日は、天気にも恵まれ、開園を待ちわびた多くの親子連れでにぎわいました。 さらに、この日、昭和48年に大森山動物園が開園して以来、入園者が1千万人を達成! 1千万人目となった菅原さんのご家族(由利本荘市)と、名誉園長に就任した女優の高木美保さん、穂積市長らが参列し、くす玉を割ってみんなでお祝いしました(上の写真)。 大森山動物園は今シーズンも、引き続き「まんまタイム」「どうぶつ解説」「エサやり体験」を実施するほか、秋田公立美術大学と連携したアートギャラリー展の開催や、ペンギン舎の改修、新たにアムールトラを迎え繁殖に取り組むなど、話題盛りだくさんです。 営業は11月30日(月)まで(無休)。みなさんの来園をお待ちしています! ■開園時間/午前9時〜午後4時30分(入園は4時まで) ■入園料/720円、年間パスポート1,230円、高校生以下無料 ■問い合わせ/tel(828)5508 ![]() |
イベント目白押しのゴールデンウイーク! |
4月25日(土)から5月6日(水)までは、園内のイベント目白押し! 各イベントいずれも午前11時〜、午後2時〜の1日2回。見学会は30分程度、エサやり無料体験は小学生以下が対象です。直接、動物舎へどうぞ。また、ゾウ来園25周年パネル展も開催しています。 ゴールデンウイーク期間中のイベント 4月25日(土)/ゾウの寝室見学 4月26日(日)/猛獣舎内見学 4月29日(水)/ツキノワグマエサやり 5月2日(土)/アフリカゾウエサやり 5月3日(日)/猛獣舎内見学 5月4日(月)/ゾウの寝室見学 5月5日(火)/サルのエサやり 5月6日(水)/ペンギンのエサやり なお、期間中にアンケートに答えたかたの中から抽選で20組に、下記の岩合光昭写真展「ネコライオン」のペアチケットを差し上げます。 動物園のチケットで岩合光昭写真展「ネコライオン」の観覧が100円引きに 4月25日(土)から7月5日(日)まで、秋田県立近代美術館(横手市)で開催される岩合光昭写真展「ネコライオン」に、大森山動物園の年間パスポートか期間中の入園券半券を持参すると、写真展の当日の観覧料が100円引きになります。ぜひお出掛けください。 ●通常の観覧料/一般900円、高・大学生500円、中学生以下無料 ![]() |
![]() |