|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2015年6月5日号
|
7月から始まる胃がん検診車の巡回日程は
|
「秋田市の健診ガイド」を全戸配布しました |
広報あきた5月15日号と同時に「秋田市の健診ガイド」(A4判、20ページ)を全戸配布しました。各種検診について詳しく掲載しています。保存版としてご活用ください。
保健予防課tel(883)1176・1177・1178 http://www.city.akita.akita.jp/city/hl/pr/ ![]() |
秋田市の胃がんによる死亡率は、特に男性に多く、毎年上位を占めており、また、大腸がんの死亡率も年々増加しています。7月から胃がん検診車が各地区を巡回し、同時に大腸がん検診も行いますが、例年この検診で、胃がんは15人程度、大腸がんは40人程度のかたが発見されています。
「秋田市の健診ガイド」で、巡回日程や受診前の注意点などをご確認のうえ、健康保険証をお持ちになって各地区の会場へお越しください。早期発見、早期治療のため、この機会にぜひ受診しましょう。 ●対象 秋田市に住民票があり、勤務先などで検診を受ける機会のない40歳以上(昭和51年3月31日以前生まれ)のかた ●検診料 胃がん検診…1,300円 大腸がん検診…700円 *いずれも75歳以上は無料です。 巡回検診日程の変更/ 「秋田市の健診ガイド」9ページに掲載した、胃がん検診日程で、明徳地区「7月24日(金) 明徳地区コミュニティセンター」での検診は諸事情により中止します。受診を予定されていたかたは、「10月13日(火) 明徳地区コミュニティセンター」、または近隣の会場で受診願います。 胃がん検診無料クーポン券のご利用を/ 昭和39年4月2日〜昭和40年4月1日生まれ、および昭和49年4月2日〜昭和50年4月1日生まれのかたに送付しています。券の裏面に記入のうえお持ちください。 |
![]() |