|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2015年7月17日号
|
8/24(月)オープン |
東部市民サービスセンター
|
東部市民サービスセンターでは、住民票や印鑑証明書の交付、国民健康保険、市税、福祉などに関する各種手続きは取り扱いませんので、アルヴェ駅東サービスセンターなどをご利用ください。
|
![]() |
8月24日(月)、広面に「東部市民サービスセンター(愛称『いーぱる』)がオープンします。センターは、生涯学習機能をはじめ、地域活動支援や子育て支援、災害時の避難所や地域の防災拠点などの機能を備えた複合施設です。ぜひご利用ください。
●問い合わせ オープン前…市民協働・地域分権推進課tel(866)2037 オープン後… サービスセンター代表tel(853)1039 施設利用窓口tel(853)1683 子育て交流ひろばtel(853)1082 ![]() 住所/広面字釣瓶町13番地3 |
取扱業務 |
・地域活動に関する各種相談
・道路や公園などの小破修繕の対応 ●業務時間(年末年始をのぞく平日)/午前8時30分〜午後5時15分 |
子育て交流ひろば |
・就学前のお子さんと保護者が、いつでも自由に遊べます
・子育て相談や楽しい親子イベントも実施します ●開館時間(年末年始を除く毎日)/午前9時〜午後5時 |
貸出施設 |
●開館時間(年末年始を除く毎日)/午前9時〜午後9時
●部屋/内容(設備使用料) 多目的ホール/バスケットやバレーボールなどに(照明器具50円) 地域文化ホール/132席の移動観覧席とステージ(移動観覧席100円) 和室/21畳・24畳が各1室 洋室/定員18人程度が1室、30人程度が2室 調理室/IH調理台4台(調理器具150円) 陶芸工作室/陶芸窯、電動ろくろなど(陶芸窯250円) *設備使用料は1時間あたりの額(税込)。営利目的の場合、別途、施設使用料が必要です。料金はお問い合わせください。 ●予約開始日/使用日の前月1日から ●予約方法/秋田市公共施設案内・予約システム、電話(tel(853)1683)、直接窓口のいずれかで *8月24日(月)から31日(月)までと9月分の予約は、8月1日(土)から受け付けます。オープン前は、市民協働・地域分権推進課(市役所分館2階)へ電話または直接窓口でお申し込みください(平日のみ)。 *いーぱるのオープンにより東部公民館の利用は7月31日(金)までとなります。学習講座などは、いーぱるで引き続き行います。東部公民館tel(834)2206 |
![]() |