|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2015年10月2日号
|
おしらせトップ |
はずむ! スポーツ都市
|
![]() |
マスコットの「スポまる」→
|
開催場所とイベント内容(参加無料) |
![]() ◆八橋陸上競技場…新体力テスト、はり・きゅう・マッサージ、スポーツチャンバラ、子どもチャレンジ縁日など。駐車場ではフリーマーケット、物産販売も! ◆あきぎんスタジアム(八橋球技場)…タグラグビー体験 ◆健康広場(あきぎんスタジアムの南側)…ゲートボール、ターゲット・バードゴルフ体験 ◆スペースプロジェクト・ドリームフィールド(あきぎんスタジアムの南側)…アニマルふれあいパーク ◆河辺・岩見川…カヌー体験。詳しくは、お問い合わせを ◆県スポーツ科学センター(八橋野球場隣り)…スタミナ診断、体験クライミング *雨天時は、新体力テストとアニマルふれあいパーク、県スポーツ科学センターのイベントのみ開催します。 当日、次の施設を無料開放…河辺・雄和・雄和南の各体育館、多目的グラウンド(八橋)、スポパークかわべ、勝平市民グラウンド、勝平屋内ゲートボール場、向浜テニスコート、県立総合プール(向浜)、県立中央公園の一部(雄和) ●問い合わせ スポーツ振興課tel(866)2247 当日は、八橋陸上競技場tel(823)1472 |
交通規制にご協力ください |
日程/10月11日(日)午前中
場所/千秋公園周辺〜八橋周辺(下記参照) 中心市街地〜官庁街を走る「秋田国際ファミリーマラソン大会」の開催に伴い、下記の区間で交通規制が実施されます。ご了承ください。 規制区間と時間 (1)和洋女子高前→千秋公園中土橋(8:30〜9:05) (2)広小路→山王大通り八橋公園前までの片側3車線(おおむね9:00〜9:30) (3)秋田中央道路駅東口→山王区間(8:50〜9:20) (4)児童会館→面影橋→旧国道のパブリ交差点→CNAアリーナ★あきた(市立体育館)交差点(おおむね9:10〜9:55) ●問い合わせ 大会事務局(NPO法人トップスポーツコンソーシアム秋田内)tel(863)6415 |
![]() |