|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2016年4月1日号
|
大森山動物園〜あきぎんオモリンの森〜 |
4月19日は「飼4育19の日」 |
![]() |
普段は動物たちを裏で支える飼育員にスポットを当てた楽しいイベントを、4月19日(火)から開催します。入園料720円(高校生以下無料)。ぜひお越しください! 大森山動物園tel(828)5508 |
★パネル展など
4月19日(火)から5月5日(木)まで、ビジターセンターとミルヴェ館で。「餌(えさ)」 がテーマの企画展と飼育員のメッセージを展示 ★小松園長のトークイベント …4月23日(土)13:30〜14:30、ミルヴェ館で。直接会場へどうぞ ★チャレンジ・THE・キーパー(要申込) 4月24日(日)8:30〜17:15。飼育員のユニフォームを着て、動物のお世話体験。高校生以上が対象です。長靴・軍手・タオルは各自で準備。高校生以外のかたは、入園料が必要です。定員5人(抽選)。 ◆申込/はがき、FAX、Eメールのいずれかで、住所、氏名、性別、年齢、電話番号を、4月1日(金)から11日(月)(必着)までにお知らせください。〒010-1654 浜田字潟端154 大森山動物園「チャレンジ・THE・キーパー」係 FAX(828)5509 Eメール ro-inzo@city.akita.akita.jp |
ゾウさん堆肥を販売
…大森山動物園で飼育しているゾウなどの排せつ物から作った堆肥です。100%有機質で土壌改良の効果が期待できます。 販売価格(税込) 動物園正面ゲートで無人販売→袋入り(1袋10kg)が500円 配達(配送料別)→袋入り(1袋10kg)が640円、バラ売り(軽トラック1台分。約350kg)が4,300円。配達希望のかたは、(有)バクトマテリアルへご連絡ください。tel(838)3900 |
![]() |