|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2016年4月15日号
|
と・れ・た・て |
情報チャンネルa |
催し |
・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ |
毎月第3土曜は卸売市場開放デー |
(外旭川字待合28)
4月から3月までの毎月第3土曜(10月は除く)の9:00〜12:00は、秋田市卸売市場の一般開放デーです。新鮮な水産物や青果、花きを販売しています。4月開催は16日(土)。ぜひお越しください!秋田市卸売市場協会tel(869)5255 |
科学つめあわせ便 |
千秋公園で野鳥観察。雨天決行。
対象→小学生以上(小3以下は保護者同伴) 日時→4月29日(金)8:30〜10:30 集合→アルヴェ4階の自然科学学習館に集合し、千秋公園へバスで移動 先着→20人 申込→4月19日(火)16:00から自然科学学習館tel(887)5330 |
新屋をまちあるき |
■もの×まち さんぽ 2016春
町屋や商店の軒先で、手作り品の展示販売を行います。純銀製の指輪、お箸、刻印打ち・ネームタグなどを作るワークショップ(有料)も。詳しくは、下記ブログをご覧ください。日時→4月23日(土)・24日(日)、10:30〜16:30 会場→新屋の表町、元町、日吉町、扇町周辺 問→「もの×まち さんぽ」事務局の鈴木さんtel080-5565-0722 http://ameblo.jp/mono-machi/ ■新屋衆ガイドのうらみちさんぽ 新屋在住のかたの案内で、日吉神社、余楽庵、葉隠れ墓苑、忠専寺などを巡ります。小学生以下の場合、保護者同伴で。小雨決行。 集合→4月23日(土)13:00に西部市民SC(ウエスター)。所要時間は2時間程度 資料代→500円(大学生以下無料) 定員→40人 申込→電話かEメールで新屋参画屋の佐々木さんへ、住所、氏名、年齢、連絡先をお知らせください。tel(828)8095 Eメール araya.sankakuya@gmail.com |
土崎 春のふれあい祭り |
みなと囃子、舞踊、民謡ショーなど。加工品などの販売や自衛隊装備品の展示などもあります!
日時→4月24日(日)10:00〜16:00 会場→陸上自衛隊秋田駐屯地(駐車場はありませんので、公共交通機関を使ってご来場ください) 問→秋田みなと振興会事務局tel(845)2264 |
みんなの掲示板(1) |
■廃校舎でそばを楽しむ会
そばの石臼挽き体験やそば定食を堪能。日時→4月29日(金)・30日(土)、11:00〜、12:00、13:00〜(各回1時間半程度) 会場→旧上新城中学校 参加費→1,300円(小学生までのお子さんは650円) 先着→各20人 申込→上新城ノーザンビレッジtel(884)7441 ■ブラウブリッツに声援を! 入場料などは、ブラウブリッツ秋田広報部へお問い合わせください。tel(874)9777 日程→4月17日(日) vs.栃木SC、5月1日(日) vs.ガンバ大阪U-23、いずれもあきぎんスタジアムで、13:00キックオフ! …1日(日)の試合に、ご家族10組を招待します(抽選)。4月26日(火)17:00までに、ブラウブリッツ秋田広報部へ ■秋田青少年オーケストラ定期演奏会 日時→4月17日(日)14:30〜 会場→アトリオン音楽ホール 入場料→一般1,000円、小・中・高校生800円 問→団長の羽川さんtel(835)6355 ■秋田市管弦楽団ファミリーコンサート 日時→4月24日(日)14:00〜 会場→遊学舎(上北手) 問→事務局の京野さんtel090-2272-3552 ■4合唱団による春のコンサート 日時→4月24日(日)14:00〜 会場→アトリオン音楽ホール 入場料→一般1,000円、小・中・高校生500円 問→事務局の信太さんtel(866)6244 |
![]() |