|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2016年6月3日号
|
ふれあいほっと掲示板 |
いきいきサロン |
65歳以上のかたが対象です。直接会場へ。
■ADL体操 動きやすい服装でどうぞ。参加無料。時間は10:00〜12:00。 (1)6月7日(火)→大森山老人と子どもの家で。tel(828)1651 (2)6月8日(水)→八橋老人いこいの家で。tel(862)6025 ■山の幸染め教室(ミニ額作り) 筆記用具、はさみ、ピンセット、小筆(細)、文鎮をお持ちください。日時→6月14日(火)10:00〜12:00 材料費→600円 会場・問→雄和ふれあいプラザtel(886)5071 |
丈夫な骨と歯を保つための健康教室 |
午前の部は食事の話、調理実習と試食。午後の部は歯科医師の話とお口の体操。参加無料。
対象→65歳以上のかた(午前の部のみ女性限定) 日時→7月7日(木)10:00〜12:30、13:00〜14:30 会場→市保健センター(八橋) 先着→24人(午後の部は定員なし) 申込→6月6日(月)8:30から保健予防課tel(883)1178 |
ここからサロン |
ADL体操と茶話会。軽い体操とおしゃべりで心とからだを健康に!
対象→60歳以上のかた(勝平地区のかたを優先) 日時→6月24日(金)13:30〜15:30 会場→勝平地区コミセン お茶代・保険料→100円 定員(抽選)→20人 申込→6月16日(木)まで勝平地域包括支援センターシンシアtel(883)3055 |
男性シニアの初心者料理教室 |
アルヴェサポーターの会主催。シリーズで料理のコツをアドバイスします。講師は、料理研究家の鈴木まり子さん。
対象→60歳以上の男性で全日程参加できるかた 日時→7月7日(木)、9月1日(木)、12月1日(木)、10:00〜13:00 会場→アルヴェ4階調理室 参加費→各1,500円 定員(抽選)→18人 申込→往復はがきに住所、氏名、年齢、電話番号、Eメールアドレスを書いて、6月13日(月)(必着)まで、〒010-0825 柳田境田31-15 三浦恵子さんtel090-5188-3902 |
![]() |