|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2016年6月17日号/div>
|
と・れ・た・て |
情報チャンネルa |
健康 |
・料金の記載がないものは無料です
・申込方法がないものは直接会場へ ■文中「SC」はサービスセンターの略です。 |
訪問歯科診療をご利用ください |
寝たきりや障がいがあり、歯科医院へ通院できないかたに、歯科医師が訪問します。費用など、詳しくはお問い合わせください。
問→秋田市歯科医師会tel(823)4564 |
スロージョギング健康講座 |
歩くスピードでのジョギングです。 日時→7月8日(金)9:30〜12:00 会場→南部公民館 保険料・資料代→150円 先着→30人 申込→6月20日(月)9:00から南部公民館tel(832)2457 |
ザ・ブーンの健康増進教室 |
(2)は申し込みが必要です。6月28日(火)9:00からクアドーム ザ・ブーンへ。tel(827)2301
(1)水泳・水中歩行(曜日・時間帯別) 実施日→7月5日(火)から15日(金)までの火・木・金曜(14日は除く) 受講料(入館料別)→1回590円、フリーコース2,160円 (2)水泳・水中歩行(秋田駅からバス送迎あり) 日時→7月8日(金)・15日(金)、9:45〜15:00 受講料(入館料込)→各1,100円 |
食生活相談 |
肥満、高血圧、糖尿病などのかたの食事について栄養士が相談に応じます。先着5人。
日時→7月15日(金)9:30〜16:30 会場→市保健センター(八橋) 申込→6月20日(月)8:30から保健予防課tel(883)1178 |
市立病院の各種教室 |
会場は市立病院2階講堂。車でお越しのかたへ、駐車場無料スタンプを押します。tel(823)4171(代表)
■がんサポート教室 大腸がんの診断・治療方法・高額療養制度などについて、医師、看護師、社会福祉士が話します。日時→6月30日(木)13:00〜14:00 担当→がん相談支援センター ■IBD(潰瘍性大腸炎、クローン病)教室 医師や臨床検査技師らの講話や患者さんの体験談など。日時→7月5日(火)13:30〜14:45 担当→医事課 |
![]() |
©2016秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |