|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2016年7月1日号
|
と・れ・た・て |
情報チャンネルa |
健康 |
・料金の記載がないものは無料です・申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略です。 |
市立病院&タニタ食堂 健康カフェ |
「ロコモと骨粗しょう症」をテーマに医師と理学療法士が話します。メニュー解説あり。先着40人。
日時→7月14日(木)16:00〜18:00 会場→あきたタニタ食堂(エリアなかいち内) 食事代→750円 申込→あきたタニタ食堂 tel(827)5125 |
市立病院&あらや 健康セミナー |
「脳卒中」をテーマに、医師が話します。医療相談会も開催。
日時→7月28日(木)16:00〜17:30 会場→西部市民SC(ウェスター) 問→市立病院医事課tel(823)4171 |
健康づくり体験講座 |
ミニテニス教室。
日時→7月26日(火)9:30〜11:30 会場→雄和体育館 先着→20人 申込→7月4日(月)9:00から雄和市民SCtel(886)5540 |
心の相談へどうぞ |
会場はいずれも市保健所(八橋)。心の重荷をひとりで抱え込まずに相談してみませんか。申し込みは健康管理課へ。tel(883)1180
■精神科医による相談 原則通院中でないかたが対象です。日時→7月14日(木)・21日(木)、13:30〜16:00 定員→各日2人 ■臨床心理士によるこころのケア相談 日時→毎週水曜(祝日を除く)、13:15〜17:15 定員→各日3人 |
みんなの掲示板(4) |
■市民公開講座
「それでもわたしは山に登る」と題し、登山家でがんを克服した田部井淳子さんが講演。日時→7月15日(金)18:00〜19:00 会場→秋田大学本道キャンパス医学系研究棟4階 定員→200人 問→秋田大学胸部外科学講座tel(884)6132 ■ここからサロン 健康ストレッチと茶話会。対象→60歳以上のかた(勝平地区のかたを優先) 日時→7月22日(金)13:30〜15:30 会場→勝平地区コミセン お茶代など→100円 定員(抽選)→20人 申込→7月14日(木)まで勝平地域包括支援センターシンシアtel(883)3055 |
![]() |
© 2016秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan) All Rights Reserved. webmaster@city.akita.akita.jp |