|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2016年11月4日号
|
御所野学院が「併設型」から「連携型」へ |
![]() 御所野学院は、平成29年度の中学校入学者から新たに「連携型中高一貫校」としてスタートします。 なお、現在の中学1年生から高校3年生については、卒業まで「併設型中高一貫教育プログラム」を継続します。 学校教育課tel(888)5808 |
「連携型」移行のポイント |
◆平成29年4月から御所野学院中学校は地区指定の中学校(連携中学校)に |
御所野学院中学校は、平成29年度の新1年生から御所野地区在住児童の指定中学校となります。また、希望により御所野地区以外の秋田市在住のお子さんについても入学を受け入れます(特認校制度※1)。
※1…御所野学院の中高一貫校教育を学ぶことを希望する市内のお子さんに対し、通学区域に関わらず入学を認める制度。 |
◆平成32年度の入試(32年3月実施)から御所野学院高校で入学者選抜を実施 |
高校入学段階で、市内中学生を対象として入学者を募集します。また、同学院中学校生徒を対象に「連携枠※2」を設定します(定員80人の3割以内)。
※2…書類や面接などの学力検査以外の資料により選抜する入学者の人数枠。 |
◆中高一貫教育プログラムを継続 |
「表現科」「郷土学」「国際教養大学との連携による英語教育」など、これまでの教育プログラムをおおむね継続します。
|
問い合わせ |
◎特認校制度について、詳しくは学事課(市役所5階)へ。tel(888)5806
…申込期間は12月6日(火)〜26日(月) ◎12月5日(月)に御所野学院中学校の体験入学を実施します。詳しくは御所野学院中学校へ。tel(889)8330 *特認校制度の利用手続きや体験入学については、各小学校を通してご案内します。 |
![]() |