※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2016年11月18日号

と・れ・た・て

情報チャンネルa

健康

・料金の記載がないものは無料です・申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略です。

水中運動で介護予防 はつらつくらぶ

 クアドーム ザ・ブーン、ユフォーレ、中央シルバーエリアを会場に、水中運動やストレッチ、筋力トレーニングなどを行います。
 無料の送迎バスも出るほか、運動の後は、各施設で入浴もできます。
対象→65歳以上(要支援・要介護のかたを除く)で、原則全日程参加できるかた。初めてのかた、前回・前々回参加していないかた、高年齢者を優先
時間→10:00〜15:00
参加費→1回411円(昼食は各自で)
定員→各23人(選考)
申し込み
11月30日(水)まで
長寿福祉課tel(888)5668
■コース名、実施日、バスのコース

みんなでささえあうまちづくり研修会

11月24日(木)/秋田キャッスルホテル4階放光の間
 入場無料、定員各200人、直接会場へどうぞ
●問い合わせ
 長寿福祉課tel(888)5668

第1部/10:00〜12:00
ささえあう「地域と介護」の関係を築く
演題:気になる人を真ん中に〜ご近所パワーの活用術〜
講師:ボランティアグループすずの会代表・鈴木恵子さん
モデル地区での取り組み報告と意見交換も行います。進行は、東京大学高齢社会総合研究機構特任講師の後藤 純さん。

第2部/13:30〜15:30
認知症のかたを理解し、支援し、ささえあう
演題:参加する! 認知症支援〜矢巾町の事例から〜
講師:岩手県矢巾町地域包括支援センターの
  社会福祉士・鱒沢陽香さん
*秋田市認知症地域支援推進員による活動紹介も。

市民公開フォーラム

「これからの秋田の医療〜大腸がんでは死なせない」と題し、昭和大学横浜市北部病院消化器センター長の工藤進英さんが講演します。
日時→12月4日(日)13:30〜14:30
会場→中央市民SC(センタース)多目的ホール(市役所3階) 定員→240人
問→中央地域づくり協議会tel(888)5644

スロージョギング(R)体験講座

日時→12月1日(木)10:00〜12:00
会場→西部市民SC(ウェスター)
保険料など→150円 先着→30人
申込→11月22日(火)9:00から西部市民SCtel(828)4217(平日)

ザ・ブーンの健康増進教室

(2)は申し込みが必要です。11月25日(金)9:00からクアドーム ザ・ブーンへ。
tel(827)2301
(1)ストレッチ・水中歩行・水泳(曜日・時間帯別)
 実施日→12月2日(金)〜20日(火)の火・金曜に6回 受講料(入館料別)→1回590円、フリーコース2,160円
(2)ストレッチ・水中歩行・水泳(秋田駅からバス送迎あり)
 日時→12月2日(金)・9日(金)・16日(金)、9:45〜15:00
受講料(入館料込)→各1,100円

サタデー糖尿病教室

「高齢者の糖尿病」「糖尿病と眼」の話。
日時→11月26日(土)10:00〜12:00
(11:20から測定・相談コーナーも)
会場→市立病院1階外来ホール
問→市立病院tel(823)4171

出前こころのケア相談

臨床心理士が心の問題を抱えるかたの話を聞き、ご本人が問題解決できるようサポートします。先着2人。
日時→11月30日(水)13:30〜16:30
会場→西部市民SC(ウェスター)
申込→健康管理課tel(883)1180

食生活相談

肥満、高血圧、糖尿病などのかたの相談に栄養士が応じます。先着5人。
日時→12月1日(木)9:30〜16:30
会場→市保健センター(八橋)
申込→11月21日(月)8:30から保健予防課tel(883)1178

みんなの掲示板(4)

■スマイルアップ倶楽部(介護予防教室)
 対象→階段を上って2階へ移動できるおおむね65歳以上のかた
日時と内容→(1)12月2日(金)13:30〜15:30、脳トレと簡単な体操など。定員20人 (2)12月6日(火)13:30〜14:30、3B体操。定員20人
会場・申込→中通地域包括支援センター幸ザ・サロンtel(827)3323
■うつ会秋田の集い
 うつ病のかたやご家族が悩みなどを語り合います。日時→12月4日(日)、1月15日(日)、14:00〜16:00 会場→遊学舎(上北手) 参加費→各500円 定員→各20人 申込→うつコミュニティ・うつ会秋田の堀さんtel(862)8491


©2016秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp