|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
|
2016年12月16日号
|
|
年末年始 |
|
市役所の通常業務は
|
![]() |
*文中の「SC」は、サービスセンターの略です。
|
休日窓口 |
||||
次の各課は、12/29(木)・30(金)、8:30〜17:15に窓口業務を行います 市民課(マイナンバーカードの交付を除く)、国保年金課、 後期高齢医療課、市民税課、資産税課、納税課、特別滞納整理課、子ども総務課、子ども育成課(保育所入所業務のみ)、障がい福祉課、長寿福祉課、保護第一課、保護第二課、介護保険課 西部・南部・北部・河辺・雄和の各市民SCも、12/29(木)・30(金)、8:30〜17:15に開庁します 取扱業務は住民票・戸籍の届出、市税の納付など。なお、貸出施設と子育て交流ひろば、および中央市民SC、東部市民SC、駅東SC、岩見三内・大正寺の各連絡所はお休みです。 婚姻・出生・死亡届などの戸籍の届出は、休みの日も市役所本庁舎と次の各市民SCの守衛室で受け付けます
|
■自動交付機(住民票の写しなどを交付)の休止 |
||||
市民課tel(888)5626
*12/29(木)・30(金)の利用時間は17:00までとなっています。 |
■ごみ収集の休止 |
||
環境都市推進課tel(888)5709
|
■し尿くみ取りの休止 |
環境都市推進課tel(888)5709
業務の休止→12/31(土)〜1/3(火) *一部、12/30(金)、1/4(水)・5(木)にも休業します。詳しくは、各地区担当業者へお問い合わせください。 ◆くみ取り口の除排雪にご協力ください ◆定額制料金でくみ取りのご家庭は、人数に変更があった場合、速やかに担当業者へご連絡ください |
年末年始に休館するおもな公共施設 |
詳しくは各施設へお尋ねください
●12/29(木)〜1/3(火)に休館 ◇児童館 ◇地域センター ◇地区コミュニティセンター ◇北部公民館 ◇老人福祉センター ◇老人いこいの家(八橋・飯島・大森山) ◇御所野交流センター ◇将軍野高齢者学習センター ◇河辺総合福祉交流センター ◇ふれあい交流館かわべ ◇雄和ふれあいプラザ ◇太平山自然学習センター ◇文化会館 ◇千秋美術館 ◇赤れんが郷土館 ◇民俗芸能伝承館・旧金子家住宅 ◇佐竹史料館 ◇旧黒澤家住宅 ◇秋田城跡歴史資料館 ◇茨島・北部市民SC・河辺・雄和・雄和南の各体育館 ◇一つ森公園(体育館・弓道場) ◇勝平屋内ゲートボール場 ◇光沼アリーナ ◇北野田公園アリーナ ◇セリオンプラザ ◇アトリエももさだ ◇美大サテライトセンター ◇雄和里の家 ◇アルヴェ(施設貸出窓口・市民交流サロン・自然科学学習館・子ども未来センター) 12/26(月)〜3/17(金)は、アルヴェの次の施設の開館時間を変更します ◇きらめき広場 8:00〜21:00 ◇市民交流サロン 9:00〜19:00 ●12/29(木)〜1/4(水)に休館 ◇市立図書館(フォンテ文庫を除く) ◇視聴覚ライブラリー ●12/30(金)〜1/2(月)に休館 ◇雄和サイクリングターミナル ●12/30(金)〜1/3(火)に休館 ◇ヴィラフローラ ●12/31(土)〜1/1(日)に休館 ◇秋田テルサ ◇サンライフ秋田 ◇西部体育館 ●12/31(土)〜1/2(月)に休館 ◇CNAアリーナ★あきた(市立体育館) ◇河辺岩見温泉交流センター 久保田城御隅櫓は3月末まで休館していますが、元日の9:00〜16:00は開館します。 |
![]() |