|
※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2017年2月3日号
|
秋田市文化団体連盟章 |
市の芸術・文化活動の推進に貢献された次のみなさんへ、平成28年度秋田市文化団体連盟章をお贈りします。表彰式は、2月3日(金)午後5時から秋田ビューホテルで行います。
秋田市文化団体連盟tel(866)4026 |
|
華道部門
|
秋田県華道連盟副会長、松生派家元補佐として後進の指導育成に努めています。また、秋田市芸術祭をはじめ、各作品展に出品し、いけばなの発展・普及に貢献しています。
|
|
文芸部門(俳句)
|
秋田市俳句人連盟の役員を歴任し、現在は幹事長として後進の指導育成に努めています。また、秋田市芸術祭や竿燈祭り俳句大会などに携わり、俳句の発展・普及に貢献しています。
|
|
邦楽部門(箏曲)
|
秋田市芸術祭や秋田県三曲連盟の定期演奏会など、多くの行事に積極的に参加しています。また、生田流箏曲清絃会大師範として後進の指導育成に努め、箏曲の発展・普及に貢献しています。
|
|
茶道部門
|
茶道裏千家淡交会秋田支部役員を歴任し、現在は同支部常任幹事として後進の指導育成に努めています。また、秋田市芸術祭、千秋茶会などの開催に尽力し、茶道の発展・普及に貢献しています。
|
|
邦舞部門
|
みどり会副会主として後進の指導育成に努めています。秋田市芸術祭や国立劇場・歌舞伎座での公演、日本舞踊協会秋田県支部の各種公演に出演し、日本舞踊の発展・普及に貢献しています。
|
![]() |