※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
|
2017年4月7日号
|
あらやまちあるき |
新屋衆ガイドのうらみちさんぽ〜新屋探検〜 |
日時→4月22日(土)13:00に西部市民サービスセンターに集合(所要時間約2時間)
資料代→500円(大学生以下無料。飲み物付) 定員→40人(小学生以下の場合、保護者同伴で) 新屋在住のかたがご案内します。地域の名所・旧跡を巡る「歴史遺産コース」と、下記の「もの×まち さんぽ」参加店を中心とした「お店巡りコース」の2つから選べます。 申込 電話かEメールで新屋参画屋の佐々木さんへ、住所、氏名、年齢、連絡先、希望コースをお伝えください。tel(828)8095 Eメール araya.sankakuya@gmail.com |
もの×まち さんぽ 2017春 |
日時→4月22日(土)・23日(日)、10:30〜16:30
会場→新屋表町・元町・日吉町・扇町の商店など 町屋や商店の軒先などで、手作り作品を展示・販売するほか、木箱作り、ペンダントトップ・指輪などの制作、練り込み陶芸体験など、有料(材料費500円〜2,000円)のワークショップを6か所で開催します。詳しくは、ホームページをご覧ください。 http://ameblo.jp/mono-machi/ <問>事務局の鈴木さんtel080-5565-0722 |
![]() |