※掲載している情報は「広報あきた」発行当時のものです。
2017年7月7日号

と・れ・た・て

情報チャンネルa

催し

・料金の記載がないものは無料です・申込方法がないものは直接会場へ
■文中「SC」はサービスセンターの略です。
*市関連以外の掲載事業は、市が特に推奨するものではありません。参加内容は、主催者に事前によくご確認ください。生じたトラブルに関して、市は責任を負いかねます。

個人向け施設見学会
水道施設・水源地見学ツアー


仁井田浄水場内の水の学習館

日時/8月3日(木)・10日(木)、9:00〜12:30
 仁井田浄水場の見学と国の重要文化財(近代化遺産)に指定されている藤倉水源地を散策し、水道の仕組みや秋田市の水道の歴史を学びます。集合はアルヴェ1階インフォメーションカウンター前。移動はバスで、解散は秋田駅西口になります。参加無料。定員各20人。就学前のお子さんとの参加はご遠慮ください。広報広聴課tel(888)5471
申し込み(1通で2人まで)
 往復はがき、FAX、Eメールのいずれかで、見学希望日、参加者全員の氏名、年齢、住所、電話・FAX番号、今年度の参加回数を7月21日(金)(必着)までにお知らせください。
〒010-8560 秋田市広報広聴課 FAX(888)5472 
Eメール skengaku@city.akita.akita.jp
*電話では受け付けません。FAX、Eメールの場合、その番号、アドレスに決定通知を返信します。
*定員超の場合は、今年度初参加のかたを優先したうえで抽選します。

民俗芸能合同発表会


黒川番楽保存会

とき/7月30日(日)10:00〜14:40
ところ/民俗芸能伝承館5階(大町)
 市内で民俗芸能を保存・伝承している各団体の発表会です。ぜひご覧ください。
民俗芸能伝承館tel(866)7091
*発表会への入場は無料ですが、館内(1〜3階)をご覧になる場合は、観覧料100円が必要です(高校生以下無料)。
出演予定団体
 三皇熊野神社獅子舞保存会/秋田市民謡連盟/山谷番楽保存会/黒川番楽保存会/女米木ばやし保存部会/土崎港ばやし保存会/秋田万歳継承会/萱ヶ沢番楽保存会/羽川剣ばやし保存会

赤れんが郷土館企画展
漫画家・倉田よしみの世界


「味いちもんめ」より ©YOSHIMI KURATA

とき/7月15日(土)→10月22日(日)9:30〜16:30
入館料/200円(高校生以下無料)
 秋田市出身で、「味いちもんめ」などで知られる漫画家の倉田よしみさんの作品原画や、関連資料などを展示します。ぜひご覧ください。
赤れんが郷土館tel(864)6851
*館内展示替え作業などのため、7月10日(月)から14日(金)まで休館します。12日(水)の市の記念日は、旧館(通り沿い)のみ開館しています。

秋田公立美術大学附属高等学院 学院祭
今年は童話の世界を表現


学院祭2017キャラクター 「ガイドくん」

What a BIDAIFUL world!

とき/7月15日(土)9:30〜15:00
◇授業作品や部活動作品の展示
◇生徒の作品販売 →工芸・デザインの制作体験(実費負担あり)
◇おばけ屋敷→飲食の販売
問い合わせ→tel(828)4127

市民の座
1230(イチ ニ サン マル)ミニコンサート


問→文化振興課tel(888)5607
 秋田市役所1階の「市民の座」を会場にしたミニコンサートを開催します! お昼休みのひととき、素敵な音色をお楽しみください。
♪演奏時間は12:30〜12:50 ♪観覧無料 ♪直接会場へどうぞ

*内容は変更になる場合がありますのでご了承ください。

ヒロシマ・土崎被爆証言講話会

広島原爆、土崎空襲の体験者による講話や関連資料の展示など。大学生による平和への提言も。日時→7月15日(土)・16日(日)、10:00〜12:00 会場→にぎわい交流館4階 問→企画調整課tel(888)5464

卸売市場開放デー

水産物や青果、花きを販売! 日時→7月15日(土)9:00〜12:00 会場→卸売市場(外旭川) 問→あきた市場マネジメントtel(869)5294

河辺おもしろトークショー

「秋田弁は楽し、川柳もまた楽し」と題し、詩人のあゆかわのぼるさんが講演します。日時→7月16日(日)10:00〜11:30 会場→河辺総合福祉交流センター 先着→80人 問→ほくとライブラリー明徳館河辺分館tel(881)1202

ごみ減量アクション

ごみ減量に役立つ講座やマイバッグづくりコーナー、パネル展示など。アンケートに答えて、ごみ減量グッズが当たる抽選会も。下記の(1)(2)の講座は申し込みが必要です。7月10日(月)8:30から環境都市推進課へ。tel(888)5708
日時→7月29日(土)10:00〜15:00
会場→にぎわい交流館1階・4階
要申込の講座→(1)色で遊ぶにじみ染め小風呂敷づくり(10:30〜12:00、13:00〜14:30) 先着各30人 (2)生ごみ堆肥づくり(10:00〜12:00) コンポスターやEM菌バケツを使った堆肥づくり。参加者には、EM菌バケツの基材一式を進呈。先着20人

みんなの掲示板(2)

■マリンウィーク体験スクール
 日時→7月17日(月)(1)10:00〜、(2)13:00〜 会場→秋田マリーナ
A.ヨット乗船 小学生以上(小・中学生は保護者同伴)が対象。参加費300円。定員各15人(1組5人まで) B.ボートフィッシング 小学生以上(小・中学生は保護者同伴)が対象。参加費800円。定員各12人(1組4人まで) C.ボート免許講習体験 16歳以上が対象(家族、友人の同乗可)。定員各9人(1組3人まで)
申込→往復はがきに、希望体験名と午前・午後の別(第2希望まで)、代表者の住所、乗船者全員の氏名・年齢・性別、連絡先を書いて、7月11日(火)まで、〒011-0911 飯島字堀川118秋田マリーナ「マリンウィーク体験」係tel(847)1851
■蓮フェスタ
 ハス茶の試飲やハスを使って飲み物を飲む「象鼻杯」の体験など。日時→7月22日(土)・23日(日)、10:00〜14:30 会場→にぎわい交流館入口の屋根の下(22日)、仲小路(23日。雨天時はぽぽろーど) 問→NPO秋田千秋はすの会の柴田さんtel090-1371-0764■講演会「近世日本海運における秋田」 講師は秋田大学の渡辺英夫教授。日時→7月22日(土)13:30〜15:00 会場→西部市民SC3階 問→西部地域住民自治協議会tel(828)4217
■秋田地方裁判所(山王)の見学会
 模擬裁判やクイズなど。対象→小学5・6年生と保護者 日時→7月27日(木)9:45〜12:00 先着→20組40人 申込→7月14日(金)から20日(木)までの平日に、同裁判所事務局総務課「夏休み見学会」係tel(824)3121(内線512)
■講演会「坂上田村麻呂伝説について」
 日時→7月28日(金)14:00〜15:30 会場→寺内地区コミセン 先着→30人 申込→7月10日(月)から同地区コミセンtel(845)0537
■秋田丸ごと自然体験会
 テント張り、カヌー体験など。秋田駅東口に集合し、バスで移動。対象→小学5・6年生 日時→8月6日(日)9:00〜15:30 会場→太平山リゾート公園 先着→30人 申込→7月10日(月)10:00からNPO法人秋田パドラーズtel(863)1166
■おやこで川遊びと地産地消ランチ
 対象→3〜6歳の就学前のお子さんと家族 日時→8月6日(日)10:00〜13:30 会場→上新城の「重松の家」(現地集合・解散) 参加費→1家族3,000円 定員(抽選)→10家族申込→Eメールで、参加者全員の氏名・年齢・性別・アレルギーの有無、電話番号を7月30日(日)まで、NPO法人Akitaコドモの森へ。Eメール akita.kodomo.no.mori@gmail.com
問→tel090-2955-5149
■地引網でとった魚を調べて図鑑を作ろう
 対象→小学生以上 日時→8月6日(日)8:00〜12:20 会場→浜田浜 先着→80人 申込→FAXかEメールで、住所、氏名、年齢、電話番号を7月10日(月)8:30から、NPO法人秋田水生生物保全協会へ。tel・FAX(827)3407 Eメール ataqc@aroma.ocn.ne.jp
■秋田大学子ども見学デー
 医師・看護師体験など。参加方法など、詳しくはお問い合わせください。対象→小学生(保護者同伴) 日時→8月8日(火)9:30〜12:00 申込→7月17日(月)まで同大学地方創生・研究推進課tel(889)2844


◆広報あきた6月2日号に掲載した「竿燈市民パレード団体募集」の記事中、日程を「8月5日」としていましたが、「8月6日」に変更となります。ご了承ください。同パレード実行委員会の武内さんtel090-2363-0398(なお、団体への説明会は7月18日(火)になります)


©2017秋田県秋田市(Akita City , Akita , Japan)
All Rights Reserved.
webmaster@city.akita.akita.jp